※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が玄関に腕時計を置くことに悩んでいます。出入りが多い場所なので不安を感じており、要望を聞いてもらえないことが苦痛です。

旦那が玄関に腕時計を置きます。
2つあって、1つはつけて行くので、必ず1つは玄関にある状態です。値段はよくわかりませんがロレックスなのでそれなりの値段だと思います。

玄関って、いろんな人が出入りするので、めっちゃ嫌なんですが、言っても辞めてくれません。

なんか生活の少しだけの要望を全く聞き耳持たない旦那と一緒に生活するって苦痛です。

無くなっても私には関係ないんですが、誰が来た時に無くなったとか、自分が思うのが嫌なんです。

コメント

Mon

旦那さんが居ない時には何かの空箱でも被せといたらどうですか?
何だこれと言われたら、防犯です。と答えたらいいかなと(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日、それをやるのが苦痛です…。
    使わないなら、部屋に持ってけよ!と思います…。

    • 1月18日
  • Mon

    Mon

    あ、苦痛なんですね😭

    多分旦那さんも、時計を片付けるのが苦痛なんだと思います。

    どちらの意見も、大切ですからね。どうにか折り合いつけられるといいですね

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の物を片付けるのに苦痛なんですかね🤔

    • 1月18日
  • Mon

    Mon

    片付けるのが苦痛な人は居ると思いますよ。置きたい場所に置けないと言う意味もあるでしょうし😅

    なので、お互いに尊重しあって、折り合いつけるのが良いかなと思いますよ☺️

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玄関の人目のつく場所に片付けるんじゃなくて、自分の部屋に片付ければいいんだと思います。
    大切な物なら尚更だと思います。

    そんな簡単な事に尊重し合うなんてちょっと無理です😭

    回答、ありがとうございました。

    • 1月19日