
キッチンの排水口の流れが悪くなり、以前はお湯を流すことで改善しましたが、今回は効果がありません。ほかに原因があるのか、お湯をもっと流すべきかアドバイスを求めています。
キッチンの排水口の流れが悪くなりました、、流れないわけではなく、流れがおそいです。
去年もこんなことがあり、そのときは油汚れとかがたまっていたようで、お湯を流してるうちに突然ボコッといって、流れがよくなりました!そのときも冬でした。
今回もそれかな?としばらくお湯を流したり試したのですが変わらず、、なにかほかに原因があるのか、、
もうすこしお湯を流してみるべきなのか、、
アドバイスください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります。
うちは、
洗面所、流れ悪くなるときあります

ままり
お湯ってどんな感じで流してますか?
40度ぐらいのお湯をシンクに溜めて一気に流しても駄目そうでしょうか?
温度が高すぎると配管が傷んで割れたりするのでご注意下さいね。
もし、油が原因なら、お皿や鍋についた残りはキッチンペーパー等でサッと拭き取ってから洗うと良いかもしれないですね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
60度程度のお湯を小鍋にわかし、流すというのを3度ほど繰り返しました!!
旦那は、蛇口から同じぐらいの温度のお湯を3分ほど流して試したようです。
あつすぎましたかね😱😱😱😱
シンクに溜めるというのはどの程度ためるのでしょうか?!😭
コメントありがとうございます!!助かります😭😭🙏- 1月17日
-
ままり
チョロチョロ流すより、一気に流したほうが良いので、シンクの大きさにもよりますが、半分ぐらいまで溜めてみて下さい😊
- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏早速試してみたいと思います!!!
- 1月17日

ママリ
キッチンハイターなどでつけておいても流れないですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
泡ハイターでつけるというのは定期的にしてるのですが、やり方よくないですかね?😭
コメントありがとうございます🙏✨- 1月17日

⛄️💜💚
ラバーカップしました🙄
脂もすごく気をつけていたし生ゴミも流さないようにしてるけど
寒いし冷えてチリツモで脂詰まりしたみたいです…
その後パイプユニッシュ?使ったら落ち着きました
-
はじめてのママリ🔰
ラバーカップ!!知らないので調べてみます!!ありがとうございます😭🙏
やはり油詰まりでしょうか、、
パイプユニッシュもいいんですね!参考になります🙂↕️🙏- 1月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇✨
洗面所ですか💦💦それはこまりますね!!
もうほんとに参って悩んでおります😭
はじめてのママリ🔰
うちは、マンションです
購入しました。