※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

155cmで50〜52kgは適正体重とされ、40kg台だと細すぎる印象があるのはなぜでしょうか。

ただの疑問です➰
155cmで50〜52kgくらいだと丁度良い言われる方いませんか?40kg台にいくと細すぎるように見えるようです。もう少し肉をつけた方が良いと言われます。
同じ身長でももっと軽い体重の人はいるのに何ででしょうか?

コメント

ゆい

筋肉量でも体重変わりますしね‥!
そこが見た目や体重に反映しやすい気がしますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🧐筋肉がないからかもしれないです。食が細そうとか言われて不健康なイメージになってしまうので筋肉つけようと思います。

    • 1月17日
♡♡♡

私は逆で170cm50kgでガリガリにはなりません😖
骨格によって筋肉の付き方、脂肪の付き方が見え方が変わるのでそこが大きいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    骨格や筋肉、脂肪!確かにその点で変わってきそうですね🤔170cm羨ましいです。憧れます✨

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

ギリ160cmで体重43~45キロです。
ぶっちゃけ 胸が全くないので
それもあるだろうなと自分でも思ってます😂😂

🐨

160cm 48〜50kgですが、そんなに細く見えません💦骨格のせいで💦
YouTubeでモデルの方が体重公開してて、全く同じ身長体重なのに、めっちゃ細く見えるので、筋肉と骨格は重要だなぁ〜って感じます🥸