※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うつ治療中
サプリ・健康

横座りの向きによって右足の付け根が詰まるのはなぜでしょうか。ストレッチのアドバイスをください。

ストレッチなど詳しい方お願いします。
私の話ですが、横座り(お姉さん座り)の画像の向きではしっくりくるのですが、反対(膝から下が体の右方向)の向きにすると、右足の付け根辺りの詰まった感じと、右のお尻が若干浮いて上手く座れません。こういう場合はどこのストレッチをしたらいいでしょうか?

コメント

deleted user

股関節の外旋筋が硬いんだと思うので、それらのストレッチをするといいと思います!(方法は文章だと難しいのでYouTubeとかで股関節外旋筋ストレッチって調べてみてください!)
おしりの肉厚な部分でテニスボールなどを踏んで、おしりの筋肉をほぐすのもいいと思います🙆‍♀️

  • うつ治療中

    うつ治療中

    ありがとうございます✨️
    外旋筋ですね、調べてみます!
    おしりの筋肉をほぐすのも効果的なんですね😊

    • 1月17日