
旦那さんが石油ストーブのコンセントを抜くのは危険だからで、数十分のために抜く必要があるのか疑問に思っています。
みなさん家電のコンセント、すぐ抜きますか?🙂
旦那は私と娘が起きる20分前くらいに家を出るのですが、必ず石油ストーブのコンセントを抜きます😅
何時間も空くわけじゃないし、朝寒いからすぐ付けたいのでコンセントを差すのが手間すぎてわざわざ抜かなくていいよと言ったのですが、それは危ないからと言って絶対抜きます😅
そんなに危ないでしょうか?数十分です😂
基本的に的にコンセントはすぐ抜くタイプで、炊飯器もお米炊けた瞬間保温を切ってすぐコンセント抜きます🤣
- はじめてのママリ🔰🔰(1歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)

ママリ
毎日使うものは差しっぱなしです🫢
炊飯器のコンセントなんて滅多に抜かないです🤣🤣
石油ファンヒーター使ってたときも基本差しっぱなしにしてました😅
なんなら旦那は寒いのは可哀想だから...と付けっぱなしで仕事行ってました😂

退会ユーザー
一時期待機電力が〜みたいなので全部引っこ抜かれたことがありますが、何円とかだったのでなくなりました…😂
手間だし、予約とかしてたらそれも消えるし、やめてくれ〜って感じでした💧
でもストーブは怖いのちょっとわかります…🥺

退会ユーザー
一人暮らしやマンション住まいの頃は、私も熱源がある家電はスイッチOFFしてました😂もし火事になったら近隣に大迷惑だからです💦
でも一軒家に住み始め、ちょっと気が緩んできたのか、スイッチOFFすらしなくなりました…😅
家にいるとき地震が来てもスイッチOFFやコンセント抜く余裕があるか分からないですしね😅
もう家を捨てて逃げる時はとりあえずすべてのブレーカーを落とすつもりです笑
コメント