
コメント

しおりさん。
自然治癒でなおしてましたよ

ネリネ
私は産婦人科で抗生物質を含め薬を処方してもらいました。体が丈夫じゃなく、副鼻腔炎・気管支炎・喘息など悪化すると厄介なので風邪の段階で治すようにしてます。
民間療法も取り入れてました。梅肉エキス、梅湯、はちみつ大根などを摂取して、喉を温めて栄養ドリンク。
まだ上にお子さんがいないなら、横になって養生するかな。早く良くなりますように。お大事にしてください。
-
さくらんぼ
今日は悩んで仕事は休むことにしました。初めての妊娠でよくわからずで(ToT)はちみつ大根、梅湯、ちょうど材料があるので作ってみます!ありがとうございます!
- 5月11日

さくらんぼ
今日は悩んで仕事は休むことにしました。初めての妊娠でよくわからずで(ToT)はちみつ大根、梅湯、ちょうど材料があるので作ってみます!ありがとうございます!

ゆいはは
葛根湯飲もうと思って薬局行ったらダメだと言われて、ビタミンドリンクを勧められました
-
さくらんぼ
葛根湯ダメなんですね!葛根湯ちょっと気になってました。
ビタミンドリンク!なるほど!ありがとうございます。- 5月11日
-
ゆいはは
ビタミンドリンクもカフェイン入りの物が多いので、薬剤師さんに聞いてみると早いと思います
- 5月11日
-
さくらんぼ
そうなんですね、知りませんでした。ありがとうございます!
- 5月11日

海月
ネギ、しょうがなどで自然治癒でした。
しょうが、ハチミツ、レモン汁を
お湯で割って飲んだり
細かくしたネギに鰹節、お味噌とお湯で割って
飲むとかでした。
生姜はチューブでしたが、
ネギは生でないと効かないですねー。
お大事にして下さい!
-
さくらんぼ
ありがとうございます!色々工夫して自然治癒されているんですね。参考にさせていただきます!
- 5月11日

y♡
私も産婦人科で薬をもらって飲んでましたよ😊
熱が高いと赤ちゃんの心拍も高くなって
良くないと言われたので
解熱剤も飲みました!
あとは蜂蜜とかなめたり
出かけるときはマスクしたり、、
初期は何かと体調くずやすいので
気をつけてくださいね😂😂
-
y♡
あと!梅湯を一日2回くらい飲んでました!
- 5月11日
-
さくらんぼ
そーなんですね!熱が高いと赤ちゃんの心拍も上がるんですね!!熱が上がらないよう今の状態で早く回復出来るよう安静に過ごします。
マスクとか全くしてなかったのでこれからは外に出る時はマスクしようと思います。ありがとうございます!- 5月11日

ひよころ
初期に同じような症状で、辛かった経験があります。
薬は飲まず、しょうがミルクを作って飲んだりしました。
喉の痛みに1番効果的だったのは、マヌカハニーです。
スプーン一杯分をゆっくり舐めるだけで、随分痛みが和らぎました。
風邪の症状が収まるまで朝晩、続けました。
私は休まず仕事に行ってましたが、無理をしないのが一番です。
ゆっくり休んで、お大事にしてください。
-
さくらんぼ
ひよころさんも同じような症状を経験しながら仕事をして、37週なんですね!今度マヌカハニーを買って常備しておこうと思います。今日は家にある蜂蜜舐めてみます。
ひよころさんはそろそろ出産ですね頑張ってください。
回答ありがとうございました。- 5月11日
さくらんぼ
回答ありがとうございます。横になり温かくして自然回復を待ってみます。
しおりさん。
お薬飲めないのつらいですよね(´・ω・`)
水分たくさん飲んで安静にしてください(⊃´-`⊂)
あまりつらい場合は医師との相談でおくすりももらえるみたいです!
さくらんぼ
薬飲めないのは本当に辛いですね(ToT)水分摂るようにして安静に過ごして自然回復目指してみます。ありがとうございます!