
マイホームを購入したことに後悔しており、立地や家に満足できていません。焦って購入したことを悔やんでおり、今後どうすれば良いのか悩んでいます。
マイホームブルーです。
立地も家も全て気に入りません。
どうしてこんなに焦って購入してしまったのか、
ほんとにアホです。1年半経ちますが切り替えられません😭
売れるわけないしもう我慢するしかないのかな
- はじめてのママリ
コメント

ままり
焦ったとはいえ何か良いところがあったから買ったんですよね?
なら良いところに目を向ければいいのでは?

ままり
例えばどんな所がいやなんでしょう??
いい所を書き出してみるといいですよ🙆♀️❤書くことで結構整理できます!

退会ユーザー
考える時間がおおすぎるのかも!

0718🦥
買う時にたくさん考えて決めた理由があるのに、だんだん忘れていくし、気になるデメリットは一生記憶に残ってて、「なんでこれにしたんだっけ?」ってなりますよね😭
私も何度もそれになったので、記憶があるうちに小さいものも含めてメリットとこの家に決めた理由をメモに残しました🤣
デメリットはなくならないかもしれないけど、悩んでそこに決めた理由の方が大事だと思います!
そのデメリットもママリさんにとってなのか、世間一般的になのか、、、
逆にデメリットが叶っていて、メリットが叶っていない、反対の家を想像してどっちがいいのか考えてみたりもします😊
デメリットだけが叶っていても満足しないなって思いました。
例えばわたしは気になるのは立地なんですが、立地優先で狭い土地にギリギリの家って想像した時に、結局立地のいい場所にある程度の広さのある家が建てたかったなぁって思い、予算的に絶対に無理だし、それなら気に入る場所に希望の大きさの家を建てよう。と思って建てたことを思い出しました。
まあ、間取りや日当たりなどはもっと考えてくれるHMにお願いすればよかったという大きな後悔はありますが😇笑
後悔するとしたら、もはや学生くらいに戻って資格とったり、安定した職業についたり、貯金したり、そこからやりなおしたいです🤣

はじめてのママリ🔰
お庭に好きな花を植えるとかインテリアを好みのものに変えるとかどうでしょう?
私は中古を買ったのでやっぱり新築いいなーっていう時期がありましたが、お庭を自分好みの植栽と花に変えて、どの季節も好きな花が咲くようにしたら、大好きな家になりました。
はじめてのママリ
いいと思ったところも住んでみたらデメリットに感じてしまって😭