
コメント

ママリ
大きいですかね?多分縦に長いだけかもです!!
上の子が縦長でしたが今はまん丸綺麗です!

ちこ☀️
うちの子ももうすぐ3ヶ月で、ちょうど似たような感じで気になっているので、今日あたまの形相談室に電話しました💦
同じ方を向かせない、タミータイムを設ける等で改善するかも?という話を聞きましたが、参考になれば😌💦
私も気になっているので、あたまの形相談が出来る小児科で今度相談してみる予定です💦

はじめてのママリ🔰
私も、無知で下の子を横向きに寝かせ続けてしまったので、頭が上に伸びました😭
生後2ヶ月頃に気がついて、エスメラルダを使うと上向きに寝られるようになりました。
でも、心配だったので3ヶ月で頭の形の病院を受診。
上に伸びてしまった頭は戻らないこと、長頭よりも斜頭の方が重度(うちの子は、左を下に寝ていたので、頭の左側が前にずれ、耳が左右で2.7センチもずれてしまっていました😭)だと言うことを教えてもらいました。
4ヶ月からヘルメット治療をしました。
来月卒業です。
体の機能的には、頭の長さは問題無いそうですが、歪みは身体への影響がいろいろあるそうです。
お近くに頭の形外来があれば、測定だけでも行ってみると、安心できるかもしれません🍀
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!今はまん丸とのことで少しほっとしました💦
横向きに寝かせすぎたかなぁと後悔してたのですが、起き上がるようになればまた変わりますかね。
まーさんのお子さんはいつ頃にまん丸になられましたか?
ママリ
同じく横向きに寝かせてたらそうなりました!
そのあと日中は枕使って、1歳前までには丸くて綺麗になってましたね!
女の子だと髪伸びるので多分わからなくなります!
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。
私もエスメラルダやドーナツ枕は買ったのですが、窒息が心配で使えていなくて💦日中使ってみようと思います!
まーさんは、何の枕を使われてましたか?
ママリ
エスメラルダ使ってました!