
1歳の息子の立ち上がりや歩行について、皆さんの経験を教えてください。また、ミルクの卒業やおやつの量についてもアドバイスが欲しいです。夜の飲み物についても教えていただけますか。
今月1歳になった息子がいます。
最近ではよくおしゃべりするし
すごく活動量が増えた気がします。
1人でなにも捕まらず立てる子もチラチラと見えるのですが
皆さんどのくらいで立って、1人で歩けるようになりましたか…
また自分で立つためとか歩くために何か必要なのでしょうか…
お食事について…ミルクを卒業させたいのですがミルク缶がまだ少し残っててなくなってからやめさせようかなって思っているのですが、夕飯前のミルクは卒業させていこうかなと思っています。
夕方おやつとかどのくらいの量あげてますか?息子はあるだけ食べる気がするので…
夜は、お茶とかコップ飲み?ストロー飲み?させて寝かせてますか?
人それぞれだと思うのですがアドバイスお願いします🙇♀️
- az(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子はなぜか歩くのは早く9ヶ月後半から歩いちゃいました😰
その子それぞれのスピードがあるので無理に練習とかはしなくていいと思います😳
うちはまだ寝る前だけミルク飲んでます😱
やめさせたいのですがなかなか難しく、、、😓
7時半 起床
8時 朝ごはん
10時頃 蒸しパンとかおやつちょっと
12時半〜13時 お昼ごはん
15時 卵ボーロ20粒くらいまたは果物
17時半〜18時 夜ご飯
20時 寝る前のミルク
って感じです
一日中何か食べてます🤣
いまだに夜寝る時のミルクは哺乳瓶です😭
az
はやいですね!
伝い歩きとかはするんですけど
ハイハイがすごく楽しそう😅
難しいですよね。。
おやつの量とか結構な量あげないと納得してくれないですよね😫
うちも同じミルクを哺乳瓶であげてます。