※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳頃から食べ物の好き嫌いが出てきたようです。食べたものを急に食べなくなったりすることもあり、他の家庭はどうなのか気になっています。共感を得られたら嬉しいです。

1歳くらいから好き嫌いが出てきた気がします。
食べたくないものは口から出したり、口を開けなかったり、、

なんなら、昨日は食べたのに今日は食べなかったり
いつもは食べるのに、今日はたべなかったり、、と。

みんなそうなのかなとママリを見ると
「好き嫌いなく食べます!!」という投稿が多く、
うちだけなのかな、、、

うちもだよ!と共感聞けたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも一歳過ぎからそうでした😂
今は少しずつましにはなってきましたがまだ続いてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそういう時期なんですね😭2歳まで続いているとは、、先が長いです😭

    • 1月16日
さ

偏食気味です!好きじゃないもの、気分じゃないものは手をぶんぶんして全力拒否です!笑
おやきが好きですが、中身を変えたりすると慣れるまで食べません
食パンも種類によって食べません笑
バナナは絶対食べるのでバナナたべてれば栄養ありそうだしいいか〜と思ってます。
そしてミルク大好き過ぎてまだ毎食ミルクのんでます🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全力拒否。笑 他のお子さんだと可愛いけど自分の子どもだったら😱
    ちなみに食パン何だと食べますか??うちもパン食べないです😭

    うちも母乳飲んでます!一緒ですね笑

    • 1月16日
  • さ

    わたしも好き嫌い多いので似ちゃったかと思ってます笑
    食パンはコープなんですが、冷凍のふっくら米粉パンか、パン屋の米粉入りものはたべます。エジソンママのきな粉蒸しパンも大好きです。市販のやつだとロイヤルブレットのサンドイッチ用は食べました。
    食べれるの探るの大変ですよね〜
    うちの場合は米粉の方が好きみたいです。
    母乳いいですね、一緒ですね👶

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままをよく見てますね🤣
    いろいろありがとうございます😊コープは食べさせたことあったのですが、サンドイッチ用は食べさせたことなかったので試してみます!久々に蒸しパンも作ってみようかな、、
    米粉か小麦粉かの好みもあるのか、、深いですね〜笑

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

1歳半です。
味の好き嫌いというか、最近はシャキシャキする食感を嫌っています😅
食べないで置いておけばいいのに、わざわざ摘んで床に落とします🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食感で🙅‍♀️な場合もあるんですね!
    食べなくてもいいから床に落とさないでええってなりますね笑

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

分かりますー🤣
いらん✋と手で阻止してきたり、頭取れるんやないかと思うほど振り回してみたり、机バンバン叩いて反撃してきます。笑
うちもおっぱいマンなので、ごくごく飲んでます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流石の反撃です🤣🤣
    おっぱいマン一緒です〜!!!おっぱい飲めるなら食べてーーってなってますw

    • 1月16日