
抜けた乳歯の処理について悩んでいます。昔は屋根に投げたり埋めたりしていましたが、今は賃貸でできず、ゴミ箱に捨てることを考えています。乳歯を保管するケースもあると知り驚いていますが、将来どうするのか不安です。皆さんはどうされていますか。
抜けた乳歯のその後
皆さんどうしてますか?
自分が小さい頃は屋根に投げたり土に埋めたりしてましたが、賃貸住みなのでそれもできずそのままゴミ箱かなぁと思ってますが、最近は抜けた乳歯を保管するケースも売っているのを見てこれも取っとくのかと驚いています
自分が小さい頃にしばらく置いておいたら真っ二つに割れてた記憶もあるので取っておいたところでなぁ…しかも、将来それどうするの?と…子供も渡されても困らないかなぁ…と
参考までにご意見をいただけたらと思います🙇
- なめっこ(生後1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
私も小さい頃屋根に投げたりしてました笑笑
うちでは歯の妖精さんが抜けた歯とお菓子を交換してくれるシステムになってます笑
歯は取っておくのもあれなので子供にバレないように捨ててます!

はじめてのママリ🔰
うちは今のところケースに保管してます!
いつかは捨てると思いますが🤣今、嬉しそうに子どもたちは何回も見返しているのでいいかなと思ってます😊
-
なめっこ
お子さんと見返してるのですね😲
確かに興味のある子だとしばらくは取っておくのもありですね☺️- 1月16日

ママリ
あとは全員分ケースに分けて取ってありますよ!
そんなものもらっても子どもは困るので子供に将来渡すという選択肢はなかったです(笑)(笑)(笑)
親の自己満ですし、私が死ぬ時に一緒に処分してもらえればいいかなーと思ってます。
-
なめっこ
全員分!すごいです…!
やっぱりあげても困りそうですよね笑
あれは親が取っておくためにのケースだったのか…
死ぬときまで大事に取っておける自信がないです😅- 1月16日
なめっこ
やっぱり投げてましたよね笑
お菓子と交換!そんなシステムも楽しくてありですね😆
取っておかないとなると捨てるしかないですよね😅