
妊娠7週5日でつわりが軽く、漢方の影響を考えています。成長が遅れていることも不安です。漢方がつわりに関係しているのでしょうか。
体外受精6回目初マタ
妊娠7週5日です。
つわりがずっと軽いです。
我慢出来る程度の胃のムカムカで、どちらかと言うと食べづわりで食べると治ったりします。
仕事に出勤すると気が張るのか、忙しくてつわりどころじゃないのか、胃のムカムカもほぼ無くなります😅
妊娠してから胸の張り、めまい(貧血?)はずっとあります。
ただでさえ成長が2〜3日遅れていて小さめと言われているので、流産になるのではないかとつわりが軽いことが不安でした。
ふと思ったのですが、妊娠前から漢方(当帰芍薬散)を病院で処方してもらい飲んでいます。
つわりが軽いのは漢方のおかげだったりするのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
出産2回、流産1回経験してますが、
全部ツワリ軽かったので
ツワリが軽い体質なのかな?と思います!
仕事中も気が紛れてツワリ感じなかったです☺️
2人目妊娠中に当帰芍薬散飲んでましたが、
他の妊娠中と変わらないので体質だと思います🫶

ゆー💓
つわりは体質ですよ😊
私も流産予防で当帰芍薬散を飲んでいましたが、こちらにはつわりの軽減効果はないです。つわりどめはプリンペランや半夏厚朴湯を処方されていました😊
つわりが軽くて不安になる方多いですが、体質と思って安心してください。つわりがあったらあったで、辛くて妊婦生活が苦しいです💦
また初期はなくてもあとで出てくることもあるので、今食べられるうちに好きなもの食べておいた方がいいですよ❣️
貧血(めまい)は辛いですね。あまりひどいと薬処方されると思うので、次回相談してもいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
当帰芍薬散はつわり軽減効果ないのですね😂つわりが軽く心配してましたが今日病院で元気な心拍確認出来ました。
これからひどくなる可能性もありますもんね😓今のうちに好きに食べておきます🙌
めまいも相談してみます!- 1月16日
はじめてのママリ🔰
やっぱり体質なんですかね🤔
一昨日からムカムカも全く無くなって不安になってしまって💦
心配ですが、つわりなくてラッキー位に思っておきます😂❤️