

ママリ🔰
その頃の記憶が曖昧なので細かいことは覚えてないですが、それくらいの時期に旦那とこれが睡眠退行かーって話してた記憶があります!
その後完ミに切り替えたら12時間ぶっ続けで寝るようになりました。
個人差もあると思いますが、これから寝るようになる可能性は全然あると思います!
細切れ睡眠だと疲れとれないですよね🥺
うちも最近夜泣きするようになって寝不足ですが、また寝てくれるようになるのを期待してお互い頑張りましょう😭✨
ママリ🔰
その頃の記憶が曖昧なので細かいことは覚えてないですが、それくらいの時期に旦那とこれが睡眠退行かーって話してた記憶があります!
その後完ミに切り替えたら12時間ぶっ続けで寝るようになりました。
個人差もあると思いますが、これから寝るようになる可能性は全然あると思います!
細切れ睡眠だと疲れとれないですよね🥺
うちも最近夜泣きするようになって寝不足ですが、また寝てくれるようになるのを期待してお互い頑張りましょう😭✨
「睡眠時間」に関する質問
妊娠後期の睡眠について みなさんは妊娠後期の睡眠時間はどのぐらいでしたか? お腹が大きなってきて、寝る体制が定まらず、胎動で睡眠が浅いということや、そもそも基本家で横になっているため疲れていないのかして、4.5…
3ヶ月になって夜の睡眠時間が2時間くらい短くなって起きた時も前まではそんな事なかったのですがギャン泣きで起きます 3ヶ月のお子さんをお持ちの皆さんもそんな感じですか? 日中の活動時間を増やした方が良いのでしょ…
生後5日になる娘と7日目に退院予定です。 授乳に関して、いまいち頻度とかが分からず退院後も不安です。今後は完母でもいける気がするといわれたのですが、乳頭に痛みがあり、ソフトニップルを使用していたり、母乳をあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント