
39週の妊婦です。左骨盤に赤ちゃんが当たっている感覚があります。寝る向きを変えた方が良いでしょうか。経験者の方はいらっしゃいますか。
片方の骨盤に赤ちゃん?子宮?が当たってる感覚があります。
39週初マタです。
子宮口は1センチ空いてるけど、まだ赤ちゃんは下がってないと言われています。
いつからだったか、左側の骨盤に何か当たってるような乗ってるような感覚があります。
いつも左側を向いて寝てるので、赤ちゃんが左側に寄ってるんでしょうか🥺?
右側を向いて寝るようにした方がいいんですかね?
次の健診で聞いてみようとは思いますが、同じような経験のある方いらっしゃいますか?
- こち🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はなんか骨盤じゃなくて左側脇腹の骨?になんか当たってるような感じでエコーで見てもらったら赤ちゃんの腕が当たってたりなんだとか言われました😹😹
そう思えば左側をよく向いてたけど腕が当たってるって言われた時も特に何も言われなかったので痛いほどじゃなあのであれば
どっち向いてもいいと思います!
赤ちゃん楽しみですね🥹

ひーちゃ
私も右側の骨盤に何か乗ってる感覚ありました!
検診の時にエコーで見てもらうと
赤ちゃんすごい右側に寄ってるね笑
左側めっちゃスペースあいてるよ笑
って言われましたよー🤣
特に寝る向きとかは言われなかったです!
-
こち🔰
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
わーまさに同じ感じですね🥹
やっぱり赤ちゃんの位置なんですね😂✨✨
特に気にしなくて良さそうで良かったです💓- 1月16日
こち🔰
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
同じ感じですね✨
やっぱり向いてる方向によって赤ちゃんも一緒に移動するんですかね😂
痛くはないのですが、もしかして引っかかって降りて来れない…?と思ったりして🤨
確かにエコーで見て貰ったら分かりますね😆
次見てもらいます🙏✨
こち🔰
初出産緊張ですが、会えるの楽しみに頑張ります🥹🙏💖