
生後8ヶ月の赤ちゃんができることについて教えてください。うちはずり這いのみで、お座りやパチパチはできません。
生後8ヶ月のみなさんに質問です!
できることを教えてください!
うちは
ずり這いのみで、まだお座りはできません🥲
パチパチとかもできません🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

ぽにぽに
ずり這い、ハイハイ、お座り、つかまり立ちは出来ます。でも寝返りとかめちゃくちゃ早くて(2ヶ月半)つかまり立ちしてるのも小児科の先生に驚かれたので成長早めかもです💦歩行器ありなら移動もできます😅
ぱちぱちや喃語はまだです!こちらがパチパチすると床をどんどんするのですがこれがパチパチの真似なのかただ床を叩きたいだけなのかは分かりません🤔
お座りもずり這い凄い早くできるのにずっとぐにゃぐにゃで出来るようになるのか?と焦ってましたがある日突然普通に座ってました🫨

まむ
ずり這い、お座り、寝返りと寝返り返り、タッチ🙌は出来ますが、つかまり立ちはまだまだしそうな気配もありません!
パチパチやバイバイも教えてはいますがまだ出来ないです💦
「ばばば!」「まんまんまー」などお喋りはたくさんしてくれます😂

さしみ
ずり這い はいはい おすわり つかまり立ち(ちょっっと伝い歩き)
ぱちぱちとか真似とかはしません🥺!
しなぷしゅのオープニングにものすごく反応するようになったのと、嬉しいと(?)手をバタバタしたりします🤔

Ⓡ
常にずり這いで時々ハイハイ、タッチ🙌って言うと手出す、最近つかまり立ち覚えました!
お座り、ぱちぱちはまだできません😮💨

はじめてのママリ🔰
ずり這い、お座り、掴まり立ちで最近はつたい歩きもゆっくりしてます。
つい最近になってハイハイを少しずつするようになりました!
真似系は全然できる気配ないです😓

ぬん
ハイハイ、お座り、つかまり立ち、伝い歩き、パチパチが出来て、ずーーっと喃語喋ってます😊😊
バイバイはたまに教えてますがやりません☺️☺️
最近1人たっちをやろうとしている気配があります😳😳
ずりばい4ヶ月頃から、ハイハイ6ヶ月頃からしていて、お姉ちゃんがいるので真似してて早いんだと思います🤔

ママリ
出来るのはずり這い、座らせたら少しお座りくらいです!
ハイハイ、つかまり立ちはまだ全然しそうにないです!
パチパチとかしません!床をドンドン叩くマネとかはします🙃

はじめてのママリ🔰
2人目は8ヶ月でやっと寝返りしましたよ🤣
ずり這いはもちろん、はいはいもたっちも出来なかったです!
1人目は8ヶ月の時には一人で歩いてたので差に驚きました😂
兄弟でもこんなに差が出るものなので、あまり気にしすぎなくても大丈夫かと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
最近ずり這いとおすわりするようになりました!
喃語は全然ないです💦
コメント