
8ヶ月検診で体重が8.46キロ、現在は8.84キロです。2ヶ月で0.4キロの増加は少ない気がしますが、🍼の回数はどうすべきでしょうか。
8ヶ月検診のときに、体重が8.46キロでその時は🍼を3回あげてたのですが離乳食をちゃんと食べてるなら3回食始まったら🍼は1.2回でいいからね!といわれました。ほんとによく食べるので年明けくらいから🍼は1回夜寝る前にだけあげてます。今日、服を着た状態(裏起毛のトレーナーにレギンス)で測ると8.84キロでした。ご飯も水もちゃんと食べた後に測りました。2ヶ月で0.4キロも増えてないのはどうなんでしょう...🍼は2回にすべきですか??
どなたかアドバイス下さい...。ちなみに身長は68.7→70.9に伸びてました。
- いっちゃん(妊娠13週目, 1歳1ヶ月)
コメント

えーちゃん
量はどのくらい食べてますか??
私が参考にしたのは全部で200以上食べたらミルクなしでもいいってやつを参考にしてました🍼

はじめてのママリ🔰
うちの子も8ヶ月から10ヶ月は0.2くらいしか増えてなかったです!
そう言う時期って言われてたので、気にしてませんでした✨
しっかり食べてて、体重が減ってならそのままで大丈夫だと思います👍🏻❣️
-
いっちゃん
そうなんですね!!今までと伸び率が全然違って不安になってました🙌安心しました!ありがとうございます🤍🤍
- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
急に増えなくなってビックリしますよね😂
そんな感じでしたが、よく食べすぎるので10ヶ月で卒ミしちゃいました!- 1月15日
-
いっちゃん
🍼も大好きで哺乳瓶見ただけで泣きながら追いかけてきて必死に飲み、飲み終わっても大事に哺乳瓶を持って吸って出ないなぁ〜を繰り返してる子なんですけど卒ミかわいそうかなぁ〜って思ったり...ミルクはちゃんと飲んでても卒ミされましたか??
- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も最後は寝る前に200mlあげてて、飲む量減ることも無く完飲してたけど突然あげるのやめました!うちの子も哺乳瓶見たら毎回ハフハフ言うてテンション上がってましたよ🤣
けどあげないならあげないで大丈夫だったみたいで、特に「ミルクー‼️」って感じにもならず、平気なんだなぁ😳ってビックリしました😂ただ哺乳瓶は見たらテンション欲しがってたとは思うし、完飲してたと思います!
まだ飲みたいだろうに悪いな~とも思っていました😣- 1月16日
-
いっちゃん
めっちゃ参考になります🥹🤍朝の🍼は急にやめても特に何もなかったので夜もあげるのやめても平気かもですね🤭
今のミルクがなくなったらやめようかな...色々教えてくださってありがとうございます😊- 1月16日
いっちゃん
全体で150.160くらいかと。
1食で200も食べていいんですね!!いつもご馳走様すると泣かれるんです😂もうちょっと量増やしてみます!!1食200を3回で🍼は0回ですか??
えーちゃん
食べたいって泣くなら全然増やして大丈夫と思います☺️
寝る前だけミルクあげてましたよ🍼
体重が減ってるわけじゃないのでとりあえず量を増やしつつ様子見でいいのかな?と思います🍀
いっちゃん
そうなんですね!!さっそく明日から量を増やしてみます☺️🤍🤍ありがとうございます😊