6ヶ月の娘が昼寝中に寝ピクが激しく、眠りが浅くなっている気がします。夜はしっかり寝ていますが、てんかんの可能性を調べて不安です。入眠時ミネクローシスかもしれませんが、急に始まったので心配です。予防接種の際に動画を見せる予定ですが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
6ヶ月の娘です。
最近寝ピクが激しくて起きてしまいます。
お昼寝の時だけなのですが眠りが浅くなっている気がして可哀想な気がします。夜は夜通し寝てくれます。
調べるとてんかんとでてきて怖いです。。
起きてる時はぴくつきもなくいつも通り過ごしています。
入眠時ミネクローシス?かな?とも思ったのですが6ヶ月になって急に???
2週間後予防接種の際動画を見せようと思っていますが
同じだよって方いらっしゃいますか?
- 初めてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子もその頃寝ピク激しかった気がします!今も若干寝ピクはありますが落ち着いてきました🥰 うちの子は事情があって大学病院の小児科に通院していて、てんかんが無いか先生と話をするのですが、てんかんだったら長い時間治らないし、顔色も明らかに違うからすぐわかるよと言ってました👍私も最初はてんかんか?!と疑い色々見ましたが、結局違いました!起きてる時にぴくつきが無いようなら心配ないと思います☺️
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
入眠時と寝てからも4.5回寝ピクしてるんですけどそんな感じでしたか?😭
寝ピクは昼間だけなので昼間だけ眠り浅いのかなぁなんでぇえと思ったり😂
ちなみに寝ピクして泣いて起きちゃうことってありましたか?🥹
初めてのママリ🔰
長い時間というのは何時間もということでしょうか?😭
はじめてのママリ🔰
うちの子は特に夜が多かったのですが、おっぱい飲んで寝そうになった時と寝てから急にビクビクビク!ってなってたので心配でした🥹すぐに治り顔色も普通だったのですが、お医者さんに念のため聞いてみたら赤ちゃんはよくなると言われました!寝ピクで起きることは無かったです😳
時間は具体的に聞いてはいませんが、調べてみると定期的に何分か起こるみたいですね。あやふやですみません💦けいれんしてる赤ちゃんの動画見たことありますが、寝ピクどころではない揺れ方で起きてる時でしたし、目つきも普通ではない感じだったのでうちの子は違うなって思いました!怖いかもしれませんが、一度そういった動画を見て見比べてみると分かりやすいかなと思います!こういった動画苦手なら無理して見ないでくださいね💦一度病院の先生に聞くとのことで、結局はそれが1番安心かもしれませんね🥹私は素人なので自分の子の場合しか分からず申し訳ないです💦
初めてのママリ🔰
そうなんですね💦
うちは入眠の時と寝てからもなっては起きる時とそのまま寝ている時があります。顔色は普通だし目は開いている時はないので大丈夫と思いたいですがどうしても心配です💦
動画も見ました!が、見過ぎでもう何が正しいのかわからなくなってしまって💦見ると複雑な気持ちになりますよね。。。
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます😭💦
ちなみに何ヶ月くらいの時からどのくらいなりましたか?😢
うちは今のところ6ヶ月なりたてでなってしまって4日連続でなっています。
はじめてのママリ🔰
分かります💦動画見れば見るほど混乱しますよね🥲私も見まくっては言い聞かせてって感じでした… うちの子は先天性疾患があって、難病疑いとも言われてその症状としててんかん発作があるかもと言われて通院していたので寝ピク初めて見た時は私が顔真っ青でした😨何ヶ月かははっきり覚えてないのですが、5-6ヶ月ぐらいであったと思います🤔7ヶ月ぐらいには治ってたと思います!結構長い期間でずっと悩んでたけど気がついたらやらなくなっててたって感じです😂
初めてのママリ🔰
そうだったんですね💦
いつもと違うことがあって調べると色々でてきて本当に心配になりますよね💦調べない方がいいとわかっていても調べてしまったり。。。
ご丁寧に色々教えてくださってありがとうございました。少しだけ私の気持ちが楽になりました😊2週間後の予防接種で動画先生に見てもらおうと思います。
お互いこれからも心配ごとあると思いますが母頑張りましょうね!