
出産予定の病院で、個室の料金が1日2000~2500円です。皆さんはこの価格で個室を選びますか。自然分娩の場合、入院は3日程度で、個室にはトイレとシャワーが付いています。
出産予定の個人病院、
個室にすると1日2000~2500円みたいなんですが
皆さんならこの値段なら個室しますか?🙌
このままコロナとか何もなければ
家族や友達も面会には来れるそうです🙆♀️
点滴で4人部屋に1回入ったんですが
結構狭いところに4人って感じだったので
人がいたら気を使うなぁとかも思って😂😂
とりあえず自然分娩の予定なので
そうなると入院は何も無ければ3日くらいなので
1万くらいで個室ならありですかね?😂
個室にはトイレとシャワーもついてるようです🙆♀️
- Sapi(妊娠26週目, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
しますします!!
出産後絶対個室がいいです!!

はじめてのママリん
出産後は絶対個室がいいです!!!
うちは1日10000円でしたが、絶対個室です!
感染症のこともそうだし、赤ちゃんと同室なら他の子の赤ちゃんの声で自分の子が起きて…の繰り返しで寝れませんでした。
-
Sapi
娘の時は1人目だし実家帰れば寝れるからなあとか思ったんですが
個室のほうが色々気楽ですよね😂
夜は預けようと思ってますが他の赤ちゃんいたら結局寝れないですもんね😭💦
旦那に個室がいいなぁって言ってみようと思います😂💕- 1月15日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ安くないですか?!すごすぎます👏絶対個室にします🙏
-
Sapi
やっぱり安いですかね?!(笑)
娘の時は総合病院で確か1日4千とかしたような気がしてて😂- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
安すぎると思います!笑 すごくお財布に優しい😭👏
1日4千円でも正直安いな...と思います😭私地方の大学病院で長男出産でしたがそれでも1日1万円しました💦- 1月15日
-
Sapi
そうなんですね😳!
妊娠以外で入院経験とかないので別途取られるのもったいないかなーと思ってたんですが
安いほうみたいなので旦那に言ってみようと思います🥰🥰- 1月15日

退会ユーザー
個室しかなかったので
個室でしたが
大部屋って1人でゆっくり出来ないだろうなって思います🥺
-
Sapi
おお部屋にパンパンだとゆっくりは出来なそうですよね😭
- 1月15日

はじめてのママリ🔰
安いですね!その値段なら確実に個室にします🫶
-
Sapi
やっぱり安いですかね?!(笑)
この値段なら個室がいいってわがまま言ってもありですかね🤭- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの近くの病院は1日1万とかのとこばっかなので、1日2千ならワガママにもならないです🫶笑
- 1月15日
-
Sapi
この病院で2人目以降だと無料にもなるみたいで
かなり良心的なのかもですね😍(笑)- 1月15日
Sapi
娘の時は総合病院なのもあり広かったので大部屋だったんですが
私が入った日に2人退院して個室として使えてラッキーだったのでそれ狙うか…?と思いつつ😂
でもやっぱり個室のほうが気が楽ですよね🥹🥹