※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

自宅保育での遊び方やおすすめおもちゃについて教えてください。

2〜3歳、自宅保育での過ごし方教えてください。
まだつわりのある妊娠中で感染症も不安なため、支援センターや児童館も控えています。
2歳の子はあまり遊びやおもちゃにハマらないタイプで、すぐ飽きてしまいます。
家でできる遊び、おすすめおもちゃなどありましたら教えてください😭

コメント

はじめてのままり

うちの娘は2歳半ごろからアクアビーズにハマっていますー!
集中してできますし、静かになるのでおすすめです☺️

はじめてのママリ🔰

2歳半、最近かんてんねんどにハマってます!
親もある程度手伝わないといけないですが、時間は結構つぶれます✨

kuuu

おままごとをしたり、ビーズ、工作のワークを買ったら集中してしてます☺️✨✨はさみが楽しいようです!
つわりもあるということなので、お身体大事にしてください🥹

ままり


コメントありがとうございます!
工作系ほとんどしてなかったのですが、良さそうですね
アクアビーズ初めて知りました✨
寒天ねんど、買ってみようと思います😊