
テレミンソフトを使うと、最初は普通のうんちが出ても、その後に緩いものが出ることがあるでしょうか。
テレミンソフトって効きすぎて最後の方緩い変なうんちちょっとでることありませんか?😂
子供のうんちでないとき使うのですが、最初普通のうんち出ても、その後ゆる…みたいな😅
今日結局出先でゆるうんち出て、あ〜ってなってしまい😂
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
効きすぎるとまた形作られてないうんちまで蠕動で押されて出てきてしまうのでしょうがないですよね、、
💦💦
完全に水様便までいってしまうなら、3分の2とかに切ったりしても良いかもしれません。効きすぎちゃってそうです😅
ゆるいだけならきちんときいているということで、もうしょうがないかなーと😅
困りますよね〜
うちはゼロ歳台のときテレミンはむしろ効かなくて、グリセリン浣腸してました。
今は慢性便秘なのでマグネシウムの飲み薬でコントロールかなり良好です◎1日一回(たまに2回)で硬さはほぼ安定して下痢せず、硬いこともなく、です(^o^)
もし慢性的ならのみ薬もおすすめです♪
たまにならテレミンかなぁ?でも、たまにでもマルツエキスとかなにかしらののみ薬を頓服で貰えそうですけどね〜
やっぱり医師と相談ですね✨

はじめてのママリ🔰
ありますねー😂!
夕方以降とかお出かけしないであろうタイミングで使いたいですけど、子どもの便意はいつ来るか分からないですもんね😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます‼️
仲間がいて嬉しいです😂😂
やはりありますよね‼️
うちも使うとき夕方やろうかなぁ😭
朝早めに使ったのに、結局お出かけに支障きたしてしまい😂😂💦- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
薬剤師さんに「効果が出るまで1、2時間くらい余裕を持って見てあげるといいですよ」とアドバイス頂いたので、予定が無いタイミングで使ってます😂
お風呂前だったら最悪漏れてもそのまま洗っちゃえばいいですし、こっちの気持ち的にも楽ですよ🫶笑- 1月15日
-
はじめてのママリ
間違い無いです😂😂
これからそうします😂😂😂- 1月15日
はじめてのママリ
良かった‼️仲間がいた‼️🤣
コメントありがとうございます😭
うちも酸化マグネシウム朝夕飲ませて調整中です😂
でも、たまに出ないなぁってときとか、酸化マグネシウムの効きが知りたくて今日硬いかもな、朝イチ出しときたいなってときとか使うと、あ〜〜😂😂😂
ってなったりして😂
2/3に切って使ったことないです🥹‼️
やってましたか?🥹🥹
そして浣腸も絶対暴れるので使ったことないです😂
はじめてのママリ🔰
浣腸は暴れても力のない6ヶ月くらいまでしかしてませんでした😅
6ヶ月〜マグネシウムで、粉の量を微量増やしたり減らしたり調整して今は一定量で落ち着いてます◎
テレミンソフトは効かなかったので切ったことないです😢
けど、座薬自体は切って使うことってよくありますよ(^o^)うちも何のときか忘れましたが何かのとき切って使いました。
ちなみに下の方も書かれてますが、浣腸してたとき、夜してました。出先で溢れたりすると大変なので、機嫌よく体調も問題なさそうならその日の日中くらいはそのまま様子見ます◎
はじめてのママリ
なるほど☺️
マグネシウム一定量で落ち着いたと思ったら1ヶ月単位でどんどん同じ量でゆるくなるので、今量を減らしてる最中でして調整難しくて😂
夜ご飯後、お風呂前にやることにします😂✨