※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかる
子育て・グッズ

子どもの頬に赤みが出てきたが、かゆみや乾燥はない。小児科の予約が取りづらく、皮膚科を受診した方が良いか悩んでいる。どの科に行くべきでしょうか。

子どもの頬の赤みについて

2週間ほど前に、誰が見ても赤いってくらいの頬の赤みが出ました。
正月で病院がやってなかったので受診はせず数日で赤みは引いたのですが、また赤みが出てきました。
かゆみはなさそうでガサガサ乾燥してる感じも無さそうなのですが、この場合何科を受診するべきか悩んでます。

小児科の予約が取りづらいので皮膚科に行きたいのですが、症状的に小児科でしょうか?

アドバイス頂けると助かります🙇

コメント

みみ

寒いと出ますよね。
保湿で様子見でいいと思います

  • ひかる

    ひかる

    コメントありがとうございます🙇
    寒いと赤み出やすいのあるあるなんですね😅
    保湿気をつけてみます!

    • 1月15日
  • みみ

    みみ

    ですねえ〜私もなります笑

    • 1月15日
たかせ

乾燥だとしてもりんご病だとしても皮膚科でいいと思いますよ😌

  • ひかる

    ひかる

    コメントありがとうございます🙇
    病院行く場合皮膚科のほうが予行きやすかったので、まずはそっちに行ってみます!

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

単純に乾燥や寒暖差じゃないんですかね?うちの子も今の時期は赤くなって幼稚園でりんご病流行ってたのでビビりました😅
保湿したら落ち着くと思いますよ✨

  • ひかる

    ひかる

    寒暖差っぽいですね😅
    大人なら気にしないんですが、リンゴ病もあるし気になってました🥲
    まず保湿してみます!

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りんご病だと発熱等の風邪症状→頬が赤くなるでりんご病になり、頬が赤くなる頃には感染力はないので判断も中々付かないみたいですね😭

    • 1月15日