
都内近郊や地方の都心部に住む方に質問です。賃貸からマイホームに移った際、月の支払いは減りましたか?現在1LDKの賃貸に住んでいますが、マイホームを探すと支払いが上がることに困惑しています。
都内近郊(東京、神奈川、埼玉など)もしくは、
地方でも都心部に住まわれている方
賃貸からマイホーム(戸建て、マンション問いません)に移ってからの月の支払いは減りましたか?
現在1LDKの11万くらいの賃貸で生活していますが、
マイホームを探してみたところ、
人気エリアの為、日々の支払いが賃貸より上がります。。
小さい頃は『家は資産になるし、家賃払うより安くなる』というイメージありましたが、アレ?って感じです🤣
※人気エリア以外でも探そうかなと思ってはいるので、そっち系のご指摘は不要です😇
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)
コメント

ゆき
月の支払いは増えました⸜🙌🏻⸝
マイホームの方が3ldkとか間取り広くなるし仕方ないかなと思います🤔
ちなみに賃貸のとこより、安い価格のとこに引っ越してマイホーム買いました😂
10万→17万にあがりました!

ママん
横浜 横浜駅から地下鉄15分アパート1LDK11万
近くの新築マンション5600万購入
横浜駅から地下鉄20分
駅から800mで
これでもかなり安い方で
階数も下の方で
日当たりも△で
すごく探して狭いですが購入しました😓
妥協に妥協を重ねて
支払いは35年14万程度(駐車場代は別で1.5万)
支払いは増えます😭
35年後には資産になると信じて。
都会では、家の購入で家賃より下がるケースはほぼ見た事ないですね🫣
駅近なら、購入して子供に受け継いでも資産になるかもという考えですかね🥶
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
やはり妥協に妥協重ねますよね
。。
実は私も戸建ての5400万のローン組もうと思ったのですが…ママリで袋叩きにあってる方を見て辞めました🤣
人気エリアだとどうしても極狭住宅になる中、土地が多少なりとも広くて人気エリアで資産にもなるしと気に入ったのですが…何千万の貯金や資産がある方が4800万のローンにしたとか言ってて…🥹
もし差し支えなければ、ご年齢や収入、貯蓄など教えていただいても良いですか??🥲
(無理なら全然大丈夫です!)- 1月14日

newmoon
上がりますね〜。23区です。
近々、今の賃貸からすぐの中古マンションに引越し予定です🚛
今は新築時から入居しもうすぐ7年ですが駅徒歩8分ほどの2LDKで20万くらいです。
引越し先は駅徒歩5分、築24年リノベなしの3LDKですが諸費用入れて8000万くらいしました😱
これ以上価値が下がらないと踏んで資産として購入しました。(夫が。笑)
-
はじめてのママリ
…は、、はっせんまん!!😱
23区に家を買える方が少ない中…旦那様凄いです👏(・_・)スバラシイ- 1月14日

ママリ
賃貸13万→住宅ローン12万ですがマンションなので+管理費3万、固定資産税もありますし、支払いは増えました!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
マンションは管理費や駐車場代が痛いですよね…🥹
でもマンション買えるの凄いです!!
うちはマンションが高騰過ぎて諦めて戸建て狙いにしてます🤣
もし差し支えなければ、
年収や貯金額など教えていただいても良いですか??
(無理なら全然大丈夫です!)- 1月14日

はじめてのママリ🔰
山手線沿線の駅近で賃貸マンションから注文住宅へ引越しました。
支払いは少し増えましたね😅
マンションが良かったのですが、1億超なので諦めました😭
終の住処になるか分からないので、売却を見越して場所を決めました。
はじめてのママリ
キャー!!
じゅ、、、じゅうななまん👀.′.′
ほんと興味本位で申し訳無いのですが…笑
差し支えなければ、年収や貯金額をお伺いしても良いですか?🤣
そしてそして、私は共働きで家賃11万が『もったいなーい!高ーい!』ってブーブー言ってるThe庶民ですが、そんな庶民にオススメのエリアあったらぜひ教えてください(笑)
ゆき
これでも7年前に購入したのでまだ安い時期で💦
今だともっとあがってますよね💦
購入した当時は世帯年収800万、貯金は100万くらいでした😂
今はそれなりに増えてます!
家賃高いですよね😭
オススメのエリアどこですかね🤔私出身関東じゃなく詳しくなく😭
友達とかだと神奈川の川崎とか、埼玉とかに家買ってる人多いかもです!
はじめてのママリ
えぇぇぇ!凄いです!
我が家、世帯年収900万(主人600、育休復帰後で300)で5400万のローン諦めました🤧
ママリで袋叩きにあってる投稿見て(笑)
こんなこと聞いていいのか分からないのですが…
ママリでは無謀と言われるローンだと思うのですが、生活どんな感じでしたか??
川崎は視野に入れていたので、埼玉見てみます!
ありがとうございます🙇♀️
ゆき
生活は今は世帯年収1400万なので全然余裕です!資産も5000〜6000万あります😂
購入当初私25でほぼ新卒みたいな感じだったので💦
世帯年収800万の時も年間200万くらい貯金できてましたよ⸜🙌🏻⸝
世帯年収も大事ですが、年間貯金額とかしっかりできてたり若いとかだったら全然問題ないかと思います!
はじめてのママリ
凄いです✨
私からすると別世界の方です🤣
私達も頑張ります(ง •̀_•́)ง
ゆき
全然庶民です😂
ママリの意見は所詮ネットなんで、気にせず年収6倍くらいまでなら買いたいとこ買ってもなんとかなる気してます!
今は家の価格高いですしね😭