
妊婦健診の費用が毎回高くなっているのは普通でしょうか。以前は500円の時期もあった気がします。最近は1万円近くかかることもありますが、これが一般的な金額なのでしょうか。
妊婦健診って毎回こんなに高かったっけ?!
500円とかの時期ありませんでした?😅
いつも3000円以上はするし、最近は採血とか検査とかで
1万近くしてますけど普通ですか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

ママリ
地域によりますね🥲
時期によっても、地域によっても補助額は変わるので、、、
うちも補助薄い地域なので、結構かかります😭

ママリ
無料の券以外でってことですか?
毎回無料でしたが、1回だけ出血があって無料券の枠外で検診行きましたが3000円もしなかったような気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
助成券使っても毎回3000円は超えますね😥
- 1月14日
-
ママリ
え!そうなのですか…
うちの住んでる地域は無料でした😢- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
上の子の時は500円だったんですけど、変わったのかなぁと😣
- 1月14日

はちこ
上の子もお腹の子も手出しマックスで5000円くらいで
1万とか行った事ないです😳
上の子は個人病院、お腹の子は総合病院ですが
どちらも基本的に手出しないです!
毎回3000円以上は痛いですね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
今日は採血とかおりもの検査のせいか、7000円でした💦
上の子の時はこんなにしなかったのでびっくりです🫢- 1月14日

はじめてのママリ🔰
1人目は大学病院、2人目は個人院に通っていますが、個人院の金額の高さに驚いています😂
大学病院は手出し0のことも多々あったのに...
-
はじめてのママリ🔰
上の子の時と同じ産院なんですけど、5年空いたからなのか差にびっくりしてます😭
- 1月14日

はじめてのママリ🔰
自由診療なので病院によってもかなり差があると思います💦私が通院していた病院は助成券で手出し無しでしたけど周りに聞くと500円〜かかるところも多いみたいでした😣
後は住んでる所によっても全然違います💦隣の市だと同じ病院でも助成額が違って高いとかも聞きます😭
-
はじめてのママリ🔰
上の子の時と同じ産院なのに全然金額が変わっててびっくりしました😣
- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
同じなんですねそれはびっくりですね🫢
- 1月14日

ママリ🔰
産院によりますね💦1人目のところはMAX18000円でしたが、3人目のところはほぼ手出しなしあっても2000円ぐらいでした😂
-
はじめてのママリ🔰
手出しなしはいいですね🥺
- 1月14日
はじめてのママリ🔰
上の子の時と同じ産院なんですけど、上の子の時は500円の時がほとんどだったなぁと思って😥