
逆子で32週の妊婦です。逆子体操をしていますが、胎動の位置が気になり疲れています。次の検診までに改善しなければ帝王切開の予定です。頭位を感じる場所や普通の胎動の位置について教えてください。脇腹での胎動は逆子の可能性がありますか。
2人目で32週で逆子判定でした…😔
毎日逆子体操してますが、
胎動の位置で一喜一憂してとても疲れてきました。
次の検診までに治らなければ帝王切開の予定が立てられます。
どこに感じてたら頭位なんでしょうか…
分からなくなって来ました😭
しゃっくりやブルブルって胎動はどこで感じるのが普通ですか?
脇腹で感じるのは逆子ですか?😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目と3人目は34、5週まで逆子でした。
うちの子たちの場合ははまってる訳ではないから逆子体操はあまり意味がないと言われました😅
横になってる方が空間?ができて動きやすいかなと思って横向きで寝てお腹撫でながら『動け〜、動け〜』と言ってました🤣
結局どちらも頭位になり、経膣分娩できましたが胎動をおへその上で感じるようになれば頭位かなと思います!

はじめてのママリ🔰
私も32週までずっと逆子でいつの間にか頭位になりましたが、胎動ではわからなかったです😓
うちの病院も逆子体操は勧められず、自主的にお腹をあっためたりしてました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
胎動では分かんないんですね😔
私も足首など暖めるようにしてます!お腹も温めた方がいいですね!!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
頭位の時もへそ上で
胎動感じたことなくて…🫠
多分我が子もハマってるわけじゃないのでクルクル周りに回ってる感じです😭
しゃっくりなどは下で感じるのが普通でしょうか??
はじめてのママリ🔰
もうちょっと大きくならないとへそ上では感じないかもしれません🤔逆子の時は膀胱蹴られてました🤣
くるくる回ってるなら頭位になるかもしれませんね!うちの子たちも本当よく動く子で、何度も逆子と頭位繰り返したので😅
しゃっくりやブルブルはあまり感じたことがないですが頭位でも逆子でもそんなに変わらなかったと思います!
はじめてのママリ🔰
1週くらい小さめなので尚更かもしれないです😭
膀胱蹴られるのすごい分かります…!!!頭突きで膀胱やられてるのか…?とも思いますがきっと大体は逆子なんだろうな〜って思ってます😭
変わらないんですね😳!!