※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日を調べるためにおりものを確認する方法について教えてください。トイレットペーパーに付いたものを見れば良いのでしょうか。

お恥ずかしい質問ですみません😣

排卵日を調べるのにみなさんおりものを一つの指標にされてるイメージなのですが、おりものを調べようと思ったらどうやって調べたらいいのですか?

例えば、トイレへ行った時にトイレットペーパーについたものを見るのですか?

コメント

はじめてのママリ

織物シートを毎日付けてて、排卵日付近になると明らかにいつもと違うおりものが付いてるのでそれで判断してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🧐
    私の見方が多分下手くそなんですよね…

    ありがとうございます🫧

    • 1月18日
スノ

トイレットペーパーについたものを見るか、おりものシートについたのを見てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🙂‍↕️

    トイレットペーパーについたものを見ようと思っても、あんまりついてくれなくて…

    のびおり?ってゆわれてもうーん伸びないなあとか…

    難しいです😓

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

トイレットペーパーに付いたのをみてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🧐

    トイレットペーパーに付いたものを見ようと思っても、なんかうまくついてくれないんですよね…

    また意識しておりものチェックチャレンジしてみます😂

    • 1月18日