※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子の発達が遅いことに不安を感じていますが、最近言葉や行動の成長を見て安心しています。

2歳になった息子。発達がめちゃくちゃゆっくりで、発達問題あるのかなと毎日不安になってしまってます。
けど、ここ数日で、あんまんまん(アンパンマン)、ジャジャジャ( ジャムおじさん)と言ったり、手を繋ごうって言うとちゃんと手を繋いでくれるようになったりしてくれて、成長してるよなって思います😭
逆さバイバイとかたくさんたくさん不安はあるけど我が子は我が子だ!

コメント

ママリ

わかります😭

我が家も来月2歳ですが、発語はナシ。昨月いろんな場面でパパと言っていたけど、今月に入り消失。。
出かけても気になるものは手当たり次第触るしで不安で不安で仕方ないですが

本人なりに出来ることを一つ一つ大切にして、よそはよそ!うちはうち!で頑張っていこうと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️うちもスーパーとかは大変すぎます😵‍💫
    過去の本人と比べることにして、お互い成長楽しみましょう😊

    • 1月13日
⠉̮⃝

ゆっくりでも立派な成長です🌱🌈
出来ない事よりできた事に目を向けて一緒に喜んだ方が絶対に良いです🥹🫶
5歳の診断済みの息子が居ますが、できた事に目を向けて明るく過ごしていたからか自己肯定感高く育っていると思います☀️
発達ゆっくりさんか、今だけゆっくりさんかはまだ分からないですが、どうか2歳の可愛い時期を楽しんでください🥺💖