※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち𓅿𓈒𓏸
産婦人科・小児科

2歳の子どもが熱性痙攣を9回経験しており、心配しています。脳波検査は過去に受けたが、様子見となっています。痙攣の影響について不安です。

2歳ですが、熱性痙攣すでに9回なってます😭
多すぎませんか😭
同じくらい、それ以上の方もいるのでしょうか??


ちょうどダイアップ切らしてて、今日だけで3回です。。

過去に脳波の検査はしたことがありますが、とりあえず様子見となりました。。
何度も痙攣していて、脳などへの影響がないのか等すごく心配です。

コメント

ゆたん

上の子が熱性痙攣持ちでしたが
1日に数回なった事はなかったです🖐️💦
熱が出たらダイアップすぐ入れていたからだと思いますが🤒

  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    そうなのですね😭
    熱が出てることに気づいた時点で入れていましたか??

    • 1月13日
  • ゆたん

    ゆたん

    37.5℃までいったら入れるっていう事になってたので、すぐ入れてましたよ😄!

    • 1月14日
  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    気づいた時には38.5℃とかでも入れていましたか?
    37.5℃は平熱に近くてなかなか気付けなくて💦

    • 1月14日
  • ゆたん

    ゆたん

    私は気づいた時にそこまで高かった事ないです😂
    急激に熱が上がる時に痙攣になりやすいらしいですが😥!
    私ならとにかく気づいた時点で入れますかね🤲

    • 1月14日