※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の子どもに、寝る前のミルクをフォローアップミルクに変えた方が良いか、卒業した方が良いか悩んでいます。卒業する場合、寝る前に水やお茶をどのくらい飲ませれば良いでしょうか。

生後11ヶ月 卒ミ フォローアップミルクについて教えてください。

現在寝る前にミルクを飲ませています。今日飲ませた分で粉ミルクがなくなり貰い物のフォローアップミルクがあるのですが明日から寝る前にフォローアップミルクをとりあえず飲ませた方がいいのでしょうか?🥲
それともこの機会にミルクを卒業した方がいいと思いますか?😖

ミルク卒業の場合は寝る前に水か、お茶を飲ませると思いますがどのくらいの量を飲ませたらいいのでしょうか😖

コメント

いちごみるく

11ヶ月なら卒ミしても大丈夫ですよ!
離乳食きちんと食べてくれる子なら卒ミしても大丈夫です!
うちも11ヶ月で卒ミしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなりすいません💦教えて頂きありがとうございます😖
    11ヶ月は卒ミして大丈夫なんですね!!今日の夜試してみます🙇🏻‍♀️

    • 1月14日
👩🏼(24)

もらったフォロミがあるならそれ飲ませてから卒ミで大丈夫ですよ👍🏻
おしっこがちゃんと出てるなら無理して寝る前に飲ませなきゃ!とかはしなくて良いと思います😌息子は3食のご飯の時とおやつの時しか水分取ってないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなりすいません💦教え頂きありがとうございます😖
    無理に飲ませなくていいんですね!飲ませてから寝せないといけないものだと思ってました💦
    今日の夜ミルクあげずに寝せてみて、それでも欲しがるようならフォローアップミルクあげてみようと思います🙇🏻‍♀️

    • 1月14日