![あいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
31週で赤ちゃんが小さめと言われ、胃が小さい可能性も。食事量増やすと変わるか不安。1週後の検査結果が気になる。
今日検診で31w1dで赤ちゃんの体重が1410gで小さめと言われました。
今まではそんなこと言われたことなくすごく不安になりました。
原因はやっぱり詳しくはわからないと思うんですけど、何をすれば大きくなってくれますかね??😰
食事の量を増やしたりすると変わるのでしょうか?あと食べるものとかも考えるとかetc...
それと赤ちゃんの胃が小さいと言われました。
胃が小さいとどういう事があるのか知らなかったので先生に聞くと食道閉鎖の可能性を言われました。
前回以上は無かったからまだ確定ではないし、たまたま羊水を飲んでいなかっただけ?かもしれない的な事を言われて1週間後に見るのでまた来てくださいと言われました🤦♀️
初めてのことなので不安で仕方ありません😰
1週間後にいくと何も胃に異常無かったなどあるのでしょうか??
- あいり(7歳)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私も28週で赤ちゃん小さめと言われました。ちょうど入院しているので横になって過ごしているのですが、赤ちゃんが小さい時は横になって過ごすと大きくなると先生はいってます。
本当かどうかはわかりませんが……
![ななまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななまうす
とても不安な時期ですよね、、😭
31wで1400gは、小さめではあるけど個人差の範囲内かなぁ?と思います。
甘いものたべたら、赤ちゃんが大きくなるとか言いますけど、赤ちゃんに良いのかどうかはわからないです。
胃が小さい、も何とも言えないのですが、
もし食道閉鎖だとしても、出産前にわかれば、すぐに手がうてるし、ここは先生に任せましょう!!
うちの子達は26週900gと750gで生まれ、色んな手術をしましたが、後遺症などもなく元気です。
食道閉鎖も、手術すれば治りますし、そりゃ健康なのが一番ですが、きちんと先生が見てくれてるし大丈夫です!!
-
あいり
体重についてはまだ範囲内なので心配ではありますがまだ大丈夫かなと思うのですが、もし食道閉鎖だとしたらとそちらの方はほんとに心配でたまりません😞
調べれば調べるほど怖いです。。
手術しても大変な生活を送ってる方など見てしまい不安になりました。- 5月11日
![しぶちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぶちゃ
こんにちは😃
赤ちゃんが小さめなのは気になりますよね!
うちは切迫で自宅安静になり、それまで赤ちゃんは平均体重だったのが、27w989gから29w1490gと物凄く成長しました。
ご飯トイレお風呂以外は常に横になる生活を続けているとお腹の赤ちゃんが大きくなりやすいと先生も仰っていました。
運動できないので体重管理が難しく3食バランスよく摂るようにして間食は一切しませんでした。
今は31wで1862gとまた大きくなって(逆に少し大きいので不安なんですが)赤ちゃんの体重にも誤差があるからそんなに気にしなくても大丈夫と先生に言われてあまり気にしないようにしていますよ😊
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私も小さいと言われました。
なので次のエコーまで日にちが有るから
その前に1回エコーとりにに来てと言われました
あいり
何もしないで横になってるだけで大きくなるんですかね😢
小さいと言われて不安ですよね…