※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菊
子育て・グッズ

小1の娘がいます。平仮名、カタカナが一部読み書きできません。障害でしょうか?😓

小1の娘がいます。
平仮名、カタカナが一部読み書きできません。
障害でしょうか?😓

コメント

ままり

一部だけですよね?まだ覚えてないだけでは?

うちも小1娘います
たまに「ろってどうやってかくんだっけ?」とか言ってますよ(笑)

はじめてのママリ

1年生の3学期ですからね💦
少し遅れ気味かなとは思います🤔
家で繰り返し練習するか、習い事検討してもいいと思いますよ。

障害とは思いません。

はじめてのママリ🔰 

一部なら障害ではないと思います。算数はどうですか?
誰にでも苦手はあるので、家でサポートしたらよいと思います。

ままり

一部なら違うのではと思います。うちも小1ですが覚えたと思っていたのに、この時期になってあれ何だっけとなる字いくつかあります😂
大人でも前はかけた漢字忘れることあるし、繰り返し定着していくものだと思います。

まろん

LDや知的障害を疑っているなら検査でしか分からないと思います。

境界知能の子がいます。
読み書きが苦手な特性があり、1年生のころは苦労しました。

はじめてのママリ🔰

うちの小1も全部覚えてないですよ😅
なんなら小2の上の子もたまにシャシュショとか小さいのつくのはなんだっけ〜って言ってます😂