
コメント

うー
私はインフラのテレアポやってます~、
正直お客様も欲しがる方はあまりいらっしゃらないので辛いことのほうがおおいですよね💦
うー
私はインフラのテレアポやってます~、
正直お客様も欲しがる方はあまりいらっしゃらないので辛いことのほうがおおいですよね💦
「在宅」に関する質問
3歳みながら在宅勤務できるもんですか…?🤦♀️ 1人遊びまっっったくできません😓 普段パートで事務やってます 絶対イライラして仕事してんだよとブチギレの予感しかありません…🫠 保育園から幼稚園へ転園で、8日に入…
会社まであと二駅のところでブラックアウトしかけて降車。 45分間の電車も立ってられないのか、、🫠 満員だったしマスクつけてたし酸素薄かったかな、、 つわり軽くなってきたけど母健カードでフル在宅指示出して貰えるか…
産後の夫婦関係について 付き合って6年。結婚して4年。生後一ヶ月半になる娘がいます。 夫からの猛アプローチを受けて付き合いましたが付き合って2年がたつ頃には私の愛情表現の方がうわまわっていました。 それでも、…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
ありがとうございます!
在宅のテレアポですか?
テレアポって入れ替わりが激しいイメージなのですが、どのくらい続けていますか?🥺
またテレアポしようか悩んでいますが、続かないような気がして😭
うー
テレアポでも営業を一年未満でいまは営業事務(事務といっても電話対応ばかりですが💦)なのですが5年勤めて育休入ってます!
初めてのママリ
5年!すごいです👏✨
正社員ということですか?
テレアポも向き不向きあると思うので悩みます😭
うー
正社員です!
たしかに、向き不向きあります💦質問者さんの仰る通り入れ替わり激しいですし、、、。自分が苦痛であればやめちゃえばいいと思います!ただ在宅とかになると他に選択肢あまりないのでしょうか?
初めてのママリ
電話対応はそこまで苦手ではないのですが、昔百貨店で働いたことがあるせいか丁寧過ぎると言われました😂
今子供や園の関係で働ける時間考えると在宅だとテレアポかなーという感じです💦クラウドワークスなどもやったことありますが、なかなか収入にならず🥺
初めてのママリ
この1、2年で何回か就労証明出してるので(転職)できるだけ長く続けたくて😂
うー
苦手意識がなければもうガッツで続けてみるしか!ですね!お客様の年齢層が分からないのでなんともいえないですが丁寧な受け答えが好きなお相手も居ると思います!ご自身が無理なく続けていくのが一番だと思うので苦手じゃなければどんどん電話対応しいろんなお客様と接して身につけていけばいいとおもいます!
初めてのママリ
前回、法人向けだったのでそんな変な方はいないし、電話対応自体は大丈夫なのですが、なんせ営業内容が難しくて聞かれても答えられないこと多かったし、しんどくなって3ヶ月でやめてしまいました💦
色々ご親切にありがとうございます🥹ちょっと色々考えてみます!
うー
3ヶ月で質問された内容をスラスラ答えられるほうがすごいと思います!テレアポは覚えることもたくさんあるのではじめの数ヶ月は答えられなくて当たり前だと思いますよ!!
ご無理なさらないようにしてください✨