※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nnnori0505
その他の疑問

保育園について悩んでいます。良ければアドバイスを頂けたら嬉しいです…

保育園について悩んでいます。良ければアドバイスを頂けたら嬉しいです。切実に宜しくお願いしますm(__)m
私は現在夫婦と義母(養子縁組の為、遠い親戚)で家を建て、私達は一緒に住まずに別のところでアパートに住んでいます。
将来義母が亡くなってから家に入る予定なのですが、まだまだ元気そうなので当分は入れないと思います。
その為、子供の小学生は建てた家の近くに通わせないといけないので保育園もその近くに通わせたいと思っています。

今のアパートは保育園から車で30分ほどかかります。
保育園の近くに引っ越しも考えましたが、旦那の会社から15分と近いため、ワンオペ育児の私には何か会った時に旦那の会社に近い方が良いのか通園に近い方が良いのか悩んでいます。

通園を遠距離通われていらっしゃる方がいましたら、どんな些細な事でもよいのでアドバイスや体験を聞かせて頂けたら嬉しいですm(__)m

コメント

deleted user

保育園は家から近い方がいいです。
朝から30分かけて園に行って、セットして子供預けて15分、会社までの時間、1時間前には出なくては行けないとかになったら、朝は何時に起きないと間に合わないとかでバタバタになりますよ(^^;

  • nnnori0505

    nnnori0505

    貴重なご意見ありがとうございます(*^^*)
    預けるのにも時間かかりますよね、忘れていました(>_<)
    そうですよね、やっぱり保育園に近いところが良いですよね。

    新築にも入れず、8年後には家のローンとアパートの賃貸の二重支払いと思うとゾッとしますが(T_T)、引っ越しを考えた方が良さそうなことが気づきました。
    保育園に入ってからのスケジュールが分からなかったので、ありがとうございます(*^^*)

    • 5月10日