※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

ごっつん防止のヘルメットやリュックを使用した方の感想を伺いたいです。

ごっつん防止のヘルメットやリュック使用されていた方いますか?😖

最近ひとり座りやつかまり立ちをしようとしてバランスを崩し倒れそうになることがあります。
実際一度ちょっと目を離した隙に倒れてしまいフローリングに頭をぶつけてしまいました。
何事もなかったので良かったですが、本当に反省しています。

私自身ちゃんと子供を見るようにしますが、念には念を、ごっつん防止のヘルメットやリュックを購入してみようかな?と思うのですが使用した感想など伺いたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

リュックタイプの購入しましたが周りの話通りすぐ使わなくなりました
背負わせるのは嫌がりませんでしたが、横になれなくて怒りますし、後ろしかガードできないので横に倒れがちな我が子には合いませんでした

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなのですね〜🤣
    うちの子コロコロ寝返り好きなので、合わないだろうなと思っていました…
    リュックタイプは無しにします🙌

    • 1月14日
ママリ

ヘルメット使用してます!
嫌がるかなと思いきや全然嫌がらずかぶってくれています。

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね☺️
    ママリの過去投稿を見ていると嫌がる子が多かったので…
    一か八か買ってみようと思います✨

    • 1月14日
ひよっこ

せっかく購入するなら耳が付いたウサギの可愛いリュックを背負わせたくて買いました🐇
が、あまり活躍はしていなかったかもしれません😅

使用するシーズンにもよるとは思いますが、リュックタイプは暑いです🥵背中に熱がこもります。

本当に頭を守ることを優先するならば、やはりヘルメットかなと思います。何故か着けていないタイミングで盛大にひっくり返るのとかはあるあるかもしれないです…

  • ゆ

    コメントありがとうございます✨
    リュックタイプ可愛いのいっぱいあってびっくりしました〜!
    でもあまり活躍しなかったんですね😵‍💫
    貴重なお話きけて光栄です!
    ヘルメットタイプで検討したいと思います💞

    • 1月14日
lily

蜂の紫タイプ使ってました♡
娘は嫌がらずに背負ってかわいい~!
って見てましたが
前からの攻撃(机の角)は避けられないのと
潜ろうとすると
引っ掛かって後頭部を打つという
事件もありました笑
でも何度も頭を守ってくれたので
使って良かったなと思ってます!

ヘルメットだったら
確かに全方位守ってくれますが
被るのをいやがる子が多いので
娘に合うか賭けだなと思い、
やめました…

  • ゆ

    コメントありがとうございます✨
    なるほどなるほど〜!
    前からの攻撃は守れないですもんね😵‍💫
    うちの子猪ばりに突進していくタイプなので、そう考えるとヘルメットがいいのかな〜とlilyさんのお話聞いて思いました!
    でもヘルメット賭けですよね…
    質問する前にママリの過去投稿見ていたのですが、嫌がる子結構いるんだなと思いました🙌
    ちょっと検討してみたいと思います🌿

    • 1月14日