子どもが生まれて幸せを感じる一方で、笑うことが減り、イライラや疲れを感じています。育児の先輩にアドバイスを求めています。子どもが大きくなるとこの疲れは軽減されるのでしょうか。
共感していただける人いますか😖?
子どもが産まれてから、幸せだなぁと思うことが増えたのですが、(自分が)笑うことが減った気がします。
子どもが一歳7ヶ月なのですが、どうしても子どもにイライラしてしまう事も増え、いつも疲れ切っている感じです。
活発な子なので注意する事も増えて、こんな😐表情がデフォルトになりつつあり…。
自分はもっと笑っていたのになぁと、ふと思いました。
もちろん子どもは可愛いですし、子どもの可愛い行動で一時的に笑う事もあります。夫もサポートしてくれてます。
子どもが大きくなるにつれて、この疲弊感?は少なくなっていくのでしょうか。。
育児の先輩方、アドバイスなどなんでもいただけると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
S
とってもそのお気持ち分かります!
頑張って生活を楽しめるようにしていますが毎日毎秒時間に追われていて何をするにも急いでいて疲れています。
同じく子なし時代の時のようにゲラゲラと笑う事が少なくなりました。
旦那は頑張って変な事をして笑かしてはきますが楽しと幸せさよりも時間に追われている苦痛の方が大きいです。
アドバイスはできずごめんなさい💦
ママリ
子どもがお調子者で面白いことを良くするからなのか、笑うことはむしろ増えた気がしますが、それ以上に、イライラしていることが増えてしまいました😞
「僕のお母さんはいつもニコニコしています」みたいなcmを思い出すたび、私ってこんなにいつもイライラしちゃって最低だなと落ち込みます。
赤ちゃんの頃は子どもに対して怒ることもなかったですが、子どもに自我が出てくるとやっぱり叱る、怒る、ことばかりですね……。
ハムハム
1〜2才はめちゃくちゃ疲れますよね!!わかります!
でも5〜6才になるとだいぶと楽になります😃
お手伝いしてくれたり、色々面白いことを言って笑わせてくれますよ!
大丈夫です、またきっとたくさん笑える日がきます🙆♀️
いちご
疲弊感、少なくなりますよ🥹
まだ2歳の子には正直疲れてますが
上の6歳は楽で楽で...
今のうちにパパ大好きに育てとくのがコツです🫡
なにかとパパ!パパ!なのでまじで楽🤣
下はママ!ママ!なのでちょうどバランスとれてます笑
パパの名前をとにかく出しまくることです!
まだまだ続く育児、お疲れでしょうが楽しんでいきましょう🩷
コメント