
コメント

ママリ
私はお粥とか、パスタ系のやつなら赤ちゃん用パスタを追加したりしてました!
味薄めるって意味でもいいかな〜と思ってました!笑

あおまま
パウチタイプのもの使うくらいのときは基本お粥や麺など炭水化物もあげてました!
-
なあ
炭水化物混ぜてOKなのですね!
うちもそうします!
ありがとうございます🙇♀️- 1月12日
ママリ
私はお粥とか、パスタ系のやつなら赤ちゃん用パスタを追加したりしてました!
味薄めるって意味でもいいかな〜と思ってました!笑
あおまま
パウチタイプのもの使うくらいのときは基本お粥や麺など炭水化物もあげてました!
なあ
炭水化物混ぜてOKなのですね!
うちもそうします!
ありがとうございます🙇♀️
「和光堂」に関する質問
和光堂の裏ごしシリーズについて 5ヶ月〜の裏ごしおさかなを購入しました 原材料がタラとなっていますが、ステップ離乳食のアプリで見たら、タラは初期では食べてはいけない食材になっています ネットで調べてもアレルギ…
今年の4月から新年少で幼稚園に通っております。 幼稚園からジュースやポカリスエットなどのスポーツ飲料が禁止で水かお茶を水筒に入れて持って来るように言われています。 うちは水はピジョンや和光堂が出している少し味…
生後9ヶ月、外出の時の離乳食 和光堂のお弁当(160g)を食べさせる場合、ミルクも与えてますか🤔? 家で150〜160gの離乳食食べた後はミルク100mlくらい飲みます。でも多分ミルクなくても足りない!!!と泣いたりする感じで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なあ
確かに味ちょっと濃い感じしますもんね😂
お粥混ぜてあげるようにします!
ありがとうございます🙇♀️