※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

こども園の土曜保育が人が少なく驚いています。皆さんは土曜日に預けていますか?

こども園の新2号で通ってます!
離婚して仕事を始めたので初めて土曜保育に預けたのですが
ビックリ!!人が少ない!!!

娘のクラスは娘だけでした😰
ひとつ上のクラスも1人だけ、
あとはみんな3歳から下の子達でした。

普段15時に帰る子の方が少ないのに、
土曜ってみんな預けないんですね😓
初めて知って本当に衝撃でした…
来月からは土曜減らします🥺

皆さん土曜日も預けてますか?
小さい子の方が多いのも意外でした😳

コメント

はじめてのママリ🔰

たまーに夫婦で仕事が被った時だけ利用しますが、全園児200人ちょっとの園ですが土曜保育は1桁です🥺
うちの子の園は逆に幼児の方が多いです‼︎

  • はち

    はち

    やっぱりそんなに少ないんですね😵‍💫
    17:15頃迎えに行ったら2歳ぐらいの女の子が一人ぼっちになっちゃって、心痛かったです😭

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

こども園で働いてます。土曜日は少ないですね。うちは中規模園ですが土曜日は少ないから系列3園で合同保育しても10人前後です。大体登園する子は決まってますね。

ご夫婦ふたりのうち一人でも休みならお子さんを見られるご家庭がほとんどだとおもいます。わたしも保育士なので夫婦揃って土曜日出勤がありますが土曜日はありがたいことに義母が見てくれるので、助けてもらいながら仕事しています。

でもお仕事だし了承されるのは全然良いとおもいます!そのための土曜日保育ですし!むしろのんびり保育者と関われたりしますよ😊!合同保育も普段と違う部屋でおもちゃ使えたり楽しい場合も多いです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    了承→利用 でした💦

    • 1月11日
  • はち

    はち

    シングルの方もちょくちょくいるので、もっと土曜預けてると思い込んでました😓
    娘は先生がたくさん遊んでくれたので寂しそうではなかったですが、やっぱり来月からは調整しようと思います😞

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

保育園ですが、仕事で土曜日お願いしたらうちの子の学年は3人でびっくりでした笑
同じく、赤ちゃんのが多かったですね。

因みに職場も保育園ですが、土曜日はやっぱり利用少ないです。

  • はち

    はち

    もっといると思ってましたよね😂
    どこも少ないんですね🥹

    • 1月14日
まっこ

うちも新2号でこども園に預けていますが、うちの子の園は保育園部の子たちのみ土曜保育が利用出来るのでうちは幼稚園部なので預けていません。
預けられるなら預けたいのですが💦

人数は少ないので姉妹園である近くの保育園での合同保育になってるそうです。

  • はち

    はち

    幼稚部ダメなんですか⁉️
    不便ですね😰
    合同の所もあると聞きます😳

    • 1月14日
  • まっこ

    まっこ

    うちの子の園はダメなんです〜💦
    しかも各学年3名ずつ、全園児の中でも9名しか2号になれないので訳分からないし、こども園がある市在住の子のみで💦
    うち境目だけど微妙に隣の市なんです💦

    なので仕方なく新2号でやってます💦

    • 1月14日