※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前「たいり」について相談です。「大」という漢字は決定していますが、「り」に合う漢字を教えてください。また、「たいり君」という名前は変でしょうか。

男の子 名付けについて質問です🙋🏻‍♀️
上の子との関連も含めて
"たいり"という名前にしようと考えているのですが
大吏 という漢字しかしっくりこず…
「大」は決定なので、"り"という読みの漢字で「大」との相性も良い漢字もしありましたら教えていただけると嬉しいです🌷
そして、たいり君って変じゃないですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

たいりくんいい響きですね!!
大璃はどうですか?
見た目のバランスはいいかなって思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても素敵なアイデアありがとうございます🥹✨
    大璃とても気に入りました!!!

    • 1月11日
N

大史だとたいり より たいし と読み間違われそうなイメージあります💦
上の方も言ってるように大璃良さそうですね❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吏なので、たいしと読み間違われることはなさそうですよ!

    • 1月11日
  • N

    N

    わ!ほんとですね!

    • 1月11日
M

同僚に「大利」さんという仕事のできるパパさんがいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大利さん素敵な漢字ですね✨
    ありがとうございます!!

    • 1月11日
miniとまと

大俐
俐は賢いなどの意味があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かっこいい漢字ですね😳✨
    大俐、候補に入れさせていただきます!ありがとうございます🥹

    • 1月11日
deleted user

大理、泰李、泰吏、泰利
あたりがバランスがいいなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんのアイディアありがとうございます😭
    とても助かります✨

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

大李がいいなぁと思います!
璃は女の子な印象強くて🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大李も素敵ですね✨
    ありがとうございます!!

    • 1月12日