
2人目出産に向けてベビービョルンミニを購入したいが、エルゴでも問題ないかと旦那に指摘されました。ベビービョルンミニの魅力が知りたいです。どう思いますか。
2人目出産するのでベビービョルンミニを買おうかと思ってる〜と旦那に相談したら、
「生後1ヶ月までは里帰りするし、生後2ヶ月からエルゴじゃダメなの?」と言われてしまいました。
確かにダメな理由はないですが、そこまでベビービョルンミニが推されている理由がわかりません。
私もただ人気で名前をよく聞くってだけで買おうとしてました。
みなさんどう思いますか??
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 1歳4ヶ月)
コメント

ココ
ママリさんと同じ理由でベビービョルンミニ買いましたが、あれは本当に新生児の時限定だなって感じです🥲🥲
着脱が簡単な分(?)腰と肩がめちゃくちゃ痛くなり、結局ほぼ使わず他の抱っこ紐買いました。

ミニー
上の子の送迎とかあったので
2人目で使いましたが
1ヶ月で肩が死にそうになって終わりました😂
-
はじめてのママリ
1ヶ月で…!!
やっぱり考え直そうかなと思います😭- 1月11日
-
ミニー
お子さんの大きさにもよりますが💦
でも、家ではベビービョルンより
ヒップシートで抱っこしてました☺️- 1月11日

ママリ
1人目の時に最初からエルゴにしたら大きすぎてしっくりこず、赤ちゃんも居心地悪そうである程度大きくなるまであんまり使えませんでした💦
2人目は1ヶ月になったら送迎などで頻繁に連れ出すことになるので、ベビービョルンミニ購入しました!
小さい体にとってもしっくりきて買ってよかったです✨
ただ4ヶ月頃にはもう肩が痛すぎて使わなくなったので、もったいないと思う人もいると思います🥹
-
はじめてのママリ
我が子は自宅保育なので送迎などないのでやっぱり必要ないんですかね…😥
使えても4ヶ月間ですもんね〜やっぱり迷います🤯- 1月11日

ママリ🔰
昔は安かったので買っちゃえーと思って買ったらヘビロテしました!首座り前までは付けやすい+サポートしっかりで使いやすいのはビョルンミニでした。首座ったらほぼおんぶでした☺️
私は首座りまで、旦那は7ヶ月ぐらいまで使ってました😊パパっとつけられるのはビョルンミニでしたー!!

はじめてのママリ🔰
ベビービョルンミニ持ってるんですが、確かにめちゃくちゃつけ外しが楽です!でも肩凝っちゃうのでスーパーや寝かしつけベビーカーでのお出かけの時はコンパクトなベビービョルンミニを使っていて、抱っこ紐でのお出かけや長時間の散歩などはミキハウスのヒップシート付きの抱っこ紐を使ってます!
メルカリで,1000円とかで売ってるので敏感じゃなければ良いと思います!わたしもメルカリで買ってお家でクリーニングしてから使いました!
はじめてのママリ
ちなみにどの抱っこ紐買いましたか??
ココ
アーティポッペというブランドのものを使ってます!
ちょっと高いですがすごく着脱が楽で片腰の負担も少ないです🙌🏻
はじめてのママリ
なるほど〜!!
参考にさせていただきます💓