※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親が新年会で不在のため外食を楽しみにしていたが、義妹が帰宅するためご飯を作ることになり面倒に感じています。

同居の義両親は新年会で夜は不在、やったー久々にご飯作らなくていい、外食だーと思ったら義妹が帰ってくるからご飯お願い、だって。

あーあめんどくさ。食べて帰ればいいのに

コメント

はじめてのママリ🔰

出かけるから食べてくるかコンビニとかで買って済ませて〜じゃダメですか?😅
なんで義妹の親じゃないのにこっちが作らないといけないんだろう🤔それなら義両親が作り置きするとか方法あるのに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです。義妹の実家だから帰るのは当たり前としても、私が同じ立場なら済ませて帰ります…

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

なんで義妹のご飯作らなきゃいけないんですかね😱
食べてくるか自分でカップラーメンでも済ませてくれれば良いのに、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭実家なんだから遠慮しなくていい、というのをアピールしてるのかなって思います。
    でも結婚したら色々変わるものですし気遣いがなければ同居も続かないですよね…😢

    • 1月11日
みぃ

私達も外食するのでって旦那さんから連絡してもらいましょー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、旦那が「じゃあ義妹ちゃんもつれて外食しよう❗」と言いだしました。麗しい兄妹愛…

    • 1月11日
  • みぃ

    みぃ

    わぁ…お兄ちゃんってお金出したがりますよね😇
    うちも長男なのでたまにあります😩

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、妹の前だといい顔したがりますよね。私にとっては他人だからお金の無駄でしかないです😂私も兄がいて妹の立場でもあるんですが、兄妹の絆薄めなのでお金出してくれません😂

    • 1月11日
3kidsママ

義妹のなんか用意しないで良いと思います🥺大人なんだから自分でどうにかすれば良いんです。私は用意しませんで良いです。強くなりましょ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭めっちゃめんどくさいけど、同居の治安を守るためなんか作らざるを得ません…強くなりたい😭

    • 1月11日