※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
産婦人科・小児科

長女が喘息で吸入器を使っていますが、うまく吸えず咳が続いています。薬はありますが、改善が見られない場合、小児科に相談しても良いでしょうか。

喘息の吸入器メプチンエアーについて
長女が喘息だと思うと言われ吸入器もらってきました。
木曜日にもらってやってますがうまく吸えません。。
長女は1年生ですが自閉症スペクトラムで理解してはいると思いますが、吸えてる感じしません。
咳も12月28日から出ておりあまりよくなってる感じもないです。薬も咳止め、喘息予防の薬飲んでます。ステロイドはなくなりました。
月曜までは薬あるのでそこまで咳よくなってなかったら、また小児科行って相談してもいいですかね?
昨日の夜も寝ていても起きてしまい咳してました。
それとも小児科に聞いてみた方がいいですかね?
吸入器もらったらしばらく様子見る感じですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

スペーサー使ってますか?
使っていたらすみません💦

  • とも

    とも

    使ってないです💦
    調べてみます、ありがとうございます🙇

    • 1月11日
おゆき

エアロチャンバーという吸入補助具を使用したら上手く吸えると思います👌
大きい病院なら薬局で取り扱いがあるかもしれませんが、私が訪ねた所は取り寄せでした💦
楽天市場にもありますが数日はかかるかと😢
うちの子は気管支拡張剤のテープも使用しています。
咳が良くならなければ受診した方がいいと思います!

  • とも

    とも

    詳しくありがとうございます😊
    結局小児科に電話して吸入器うまく使えなくてなど相談したら、連休中も練習してみてだめなら火曜日また連れてきてねと言われました💦
    なんだか昨日より今日の方が頻繁に咳していて大丈夫か心配です😔
    調べてみます!

    • 1月11日