
2ヶ月の赤ちゃんが脱水気味か心配です。ミルクを飲んでもおしっこが出ない場合、どのくらい飲まないと脱水になるのでしょうか。また、脱水の場合はミルクを飲まなくなるのでしょうか。
2ヶ月赤ちゃん 脱水
昨日の夜7時過ぎにミルクをあげ8時半までにちょこちょこおしっこをして泣いた為三回目おむつを交換しました。(たっぷりではありません。)
その後起きなかったのと寝てしまった為先ほど12時半頃ミルクをあげました。120ごくごくと飲んでしまいました。
その際におむつをみたらおしっこをしていませんでした。脱水気味なのでしょうか?💦(室温は22℃ぐらいで加湿器を回して湿度は35ぐらいだったと思います。)
どのくらい飲まない時間があると脱水になってしまうのでしょうか?
また脱水だった場合はミルクを飲まなくなるのでしょうか?
ミルクを飲めば大丈夫ですかね…
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクを飲むなら大丈夫だと思いますよ!
今日3ヶ月になった子がいますが、最近は8時間通しで寝る時もあります!
それよりも、2ヶ月ごろは160飲んでいました!(ミルク缶にも〜160とあります)
おしっこが出ていなかったのなら、120じゃ少ないのかな?と思います🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの子は生まれが低体重で2100ぐらいで現在も4500g弱ぐらいしかありません。
最近は飲みむらが激しく60から120しか飲まなくなってしまい120飲むことは1日に一回あるかないかになってしまいました。
足らないときは泣くのであげますが130ぐらいまでしか飲みません💦
はじめてのママリ🔰
うちの子も出生体重2200くらいですが、3人とも160飲んでます!
ほんとその子によりますね🥺
一回量が少なく、おしっこが出ていないようなら起こして飲ませてあげてもいいと思います!よく寝ていても基本は3時間毎に授乳だと何かに書いてありました!寝る前だけでもたっぷりと飲んでくれるといいんですけどね😌
はじめてのママリ🔰
缶に書いてある量は先生いわく多めで少し少ないぐらいでちょうどいいそうです💦
起こすと飲みたくないみたいでなかれるので三時間半から四時間ぐらい開けてから飲ませるとまだ飲んでくれます。早めに飲みむらがでてしまったので仕方ないですね😣
とりあえず1日あたり33g増えているのでいいとのことでした☺️
おしっこは濡れると泣く子なので1日10回以上取り替えてます😵
あのあとたくさんしていたのでよかったです!
はじめてのママリ🔰
1日でそのくらい増えていれば大丈夫ですね!
おしっこしてないと不安になりますよね💦たくさん出て良かったです🌟
お互い育児頑張りましょう☺️