※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かちゃ
子育て・グッズ

生後24日の赤ちゃんが吐き戻しを繰り返し、機嫌が悪くなることに悩んでいます。ミルクや母乳を与えると一時的に機嫌が良くなりますが、すぐに吐き戻してしまいます。どう対処すれば良いでしょうか。

生後24日目です。

吐き戻しが多いので、飲み過ぎかと思いきや、すぐお腹が空いたムーブをします。
ミルクあげたあと、母乳を飲むだけあげてるのですが、吐き戻し、そのあとずっとグズる。
吐き戻ししたから、あげすぎかなーと思い、ゲップさせたり、ミルクを胃に落とすために縦抱きしたり。オムツチェックしたり、スクワットしたり、諸々試しますが全く泣き止まず。
気づいたら1時間経っているので、母乳をあげると勢いよく飲む、機嫌良くなる、しかし吐き戻す。機嫌悪くなる。
で、また同じことを繰り返しまた1時間経っているので、母乳をあげる、のむ、機嫌良くなる、吐き出す、機嫌悪くなる。

ずっと機嫌悪いです。お腹空いてるようで飲み終わると落ち着くのですが、すぐ吐き出してまた機嫌悪くなるの繰り返しです。

どうしたらいいでしょうか、、

コメント

deleted user

口寂しいのかもしれませんね🥺
おしゃぶりつけたら落ち着くかもです!
その時期はあげればあげるだけ飲みます😭

  • かちゃ

    かちゃ

    おしゃぶりつけても、すぐ吐き出すんです😭

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    落ち着くまで軽くおさえてました!

    • 1月11日
  • かちゃ

    かちゃ

    はい、それもやってるんですが、おしゃぶりじゃだめなようで、、

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    口パクパクさせてお腹すいてるように見えても実はそうではなくて他に不快感があって泣いてる場合もあればただ暇で泣いてるとかもありますね😅
    不快感→オムツ、暑い、寒い、服の着心地が悪い、シーツが冷たい、熱い、お腹いっぱいなどなど

    • 1月11日
ジジ

上の子そんな感じでした。吐くなら飲まなくていいのにーって感じでした😇

ミルクを先に与えるのは、母乳よりミルク寄りで育てたいからですか?

飲み過ぎも不快だし、一口足りない!も不快だし、難しいですよね。

毎回着替えるの大変なので、首の下にガーゼ敷いてスタイを付けて過ごし、室内にバケツ置いといて汚れたスタイはバケツに入れて新しいスタイに付け替えてました。
毎日5〜10枚使ってました。
(防水のスタイ買いましたが吸水性があまりなくて弾いたミルクが服や布団に流れたので使えませんでした)

お腹が膨れたらオムツのテープ緩めたりもしました。

うちの子は背中側があたたかいと落ち着いたので、湯たんぽや電気毛布で布団をあたためておいて、
吐き戻し防止クッションのような傾斜になるよう、敷布団の頭側の下にバスタオルを挟んだりして傾斜を作ってました。

濡らして絞ったハンドタオルをレンチンしてジップロックに入れたものをカイロがわりにして、抱っこの時もお腹や背中をあたためてみたりしてました。

泣きすぎて収拾つかないような時は違う部屋に行くと空気感が変わってハッとするのか?泣き止んだりもしてました。

ぐっすりベビーのアプリでいろんな音を聞かせてどの音が好きか模索したりもしました。

  • かちゃ

    かちゃ

    母乳とミルクの混合だとトータル何mlあげたのかわかりづらかったので、消化の悪いミルクをあげすぎるより、母乳をあげすぎたほうがまだ赤ちゃんが楽かな?と、時期に合わせた1回の規定量より少し少なめのミルクを先にあげて、そのあと母乳を飲ませるように変えたんです😭これに変えてから、寝る時間は少し増えたんですが、それでもまだ吐き戻しは多くて、、

    色々とありがとうございます。たしかにうちの子も布団を温めてあげるといいのかも、、次の寝ない時間に試してみます!

    • 1月11日
ちっち

お腹苦しいとかじゃないですか?うんち出てますか??
ガスが溜まってるかもしれないので足動かしてみたり、お腹モミモミしてマッサージしたり、それでもおならやうんち出なかったら綿棒浣腸してみてはどうでしょうか??
うちの下の子も吐き戻し多いです🥹

  • かちゃ

    かちゃ

    綿棒浣腸こわくてまだできてなかったんですが、やったら結構でますか??
    ガスやうんちが溜まって寝ないは仰る通り結構ありまして、何か楽にしてあげられる方法探してたところです

    • 1月11日
  • ちっち

    ちっち

    それなら尚更綿棒浣腸やってあげた方がいいですよ!
    やったら結構出ます。おならと一緒にうんちが出ます💩
    ベビー綿棒にワセリンたっぷり付けてやってます。最初は確かに怖いですが入れすぎなければ痛がらないので大丈夫ですよ☺️

    • 1月11日