子育て・グッズ 離乳食の混ぜご飯に魚や肉を入れる場合、主食は2品で十分でしょうか。 離乳食の混ぜご飯に魚やお肉を入れている時おかずどうしてますか? 最近の品数は主食、おかず、デザートです。 最近のメニューです↓ 主食→ミルクパン粥(かぼちゃ味、コーン味)またはサツマイモ粥 おかず→納豆ツナ デザート→バナナまたはリンゴにヨーグルトと小松菜を混ぜたもの こんな感じなのですが、主食に魚や肉を入れる場合は2品でいいのでしょうか? 最終更新:1月11日 お気に入り ミルク 離乳食 かぼちゃ バナナ ヨーグルト 魚 ご飯 肉 おかず 納豆 うつ持ちママリ(生後11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 主食に魚か肉を入れるなら、野菜を追加するか一緒に混ぜてあげてます! 1月10日 うつ持ちママリ 回答ありがとうございます🙏 野菜だけのおかずを用意するか、または主食に肉(魚)と野菜を入れて、1品減らすということですか?☺️ 1月10日 はじめてのママリ🔰 そうです! お粥、魚、野菜を別々にあげてって後半は全部混ぜてあげてます⸜☺︎⸝ 1月11日 うつ持ちママリ ありがとうございます☀️ あとから混ぜていくんですね😊 参考にさせていただきます🙏✨ 1月11日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぼちゃに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ヨーグルトに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
うつ持ちママリ
回答ありがとうございます🙏
野菜だけのおかずを用意するか、または主食に肉(魚)と野菜を入れて、1品減らすということですか?☺️
はじめてのママリ🔰
そうです!
お粥、魚、野菜を別々にあげてって後半は全部混ぜてあげてます⸜☺︎⸝
うつ持ちママリ
ありがとうございます☀️
あとから混ぜていくんですね😊
参考にさせていただきます🙏✨