※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれれれ
妊娠・出産

現在19週でお腹の張りがあり、受診したところ子宮頸管が3㎝と診断されました。安静の指示はありませんでしたが、日常生活を続けて良いか心配です。切迫流産の情報を見て不安になっています。三連休は安静に過ごしますが、火曜からの仕事はどうすれば良いでしょうか。

現在19週です。お腹の張りがあり、急遽本日受診しました。

"子宮口の緩みはないが、子宮頸管が3㎝だね〜
ちょっと心配かなぁ〜この週数で3㎝で張りがあるなら、
漢方とリトドリンを処方するから飲んで様子を見て。"
と言われました。

特に安静にとは言われなかったのですが、
いつも通りの生活で問題ないのでしょうか?

3㎝だと「切迫流産といわれ、自宅安静になった」というのを、
ママリの質問でよく見かけ、心配になってしまいました。
(あとは今回は口コミやママリで評判の悪い先生だったので、
余計心配になってしまいました😢)

今日から三連休はもちろん安静に過ごしますが、
火曜からの仕事はいつも通りでいいのでしょうか。
それとも自主判断で次の診察まで、
お休みしたほうがいいのでしょうか…?

皆様ならどうされますか😢

コメント

deleted user

2人とも切迫早産になり、2人目は入院も経験しました🥺

私が通っていた産院は30mmを下回ったら自宅安静、25mmを下回ったら入院でした🥺
私は一筆書くから仕事を休むように言われて休みましたが、直接言われていないとわからないですよね😭

お休みしたほうが安心かなと思いますが、火曜日はとりあえずお休みもらって、電話で問い合わせて出勤しても大丈夫なら水曜日からまた働くかたちがいいかなと思いました🥺

  • れれれれ

    れれれれ

    経膣エコーして頚管はかって、特にお腹の張りの触診とかなかったのですがそうゆうものなのでしょうか…?これが張りなのかも自信がなくて…

    とりあえず有休も残っているので、念のため火曜お休みして病院に連絡してみます🥹ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    触診しないです!
    もう忘れてしまいましたが、エコーで見たらわかるんだと思います🥺
    仰向けに足立てて寝て、お腹がゴルフボールくらい固くなってたら張ってます!
    張る時はお腹がぎゅーって収縮する感覚があります🥺

    無理せず今はゆっくり休んでくださいね🥲

    • 1月11日
3人目のママリ🔰

この間22wなりたてに検診いって、4mmあるから大丈夫だよー3mmとかだと安静にしてねっていうけどと言われたので、多分安静にしてた方がいいと思います😅💦

もし通常通りに生活するにしても、張りが気になり急遽受診したってことは張って身体を休めても頻繁に張るのが気になったとかだからですよね?

張りが休んで良くなるならいいけど、毎日張ってるとか休んでも動くと張るとかなら安静にしてねと、よく張るのは30w前後だからまだ頻繁に張るのは良くないよとこの間言われました。

  • れれれれ

    れれれれ

    在宅勤務ですし、長時間の外出とかしてなかったので動きすぎとかでもないのに、昨日から横になってても頻繁に張るので心配で受診しました💦

    心配なので、自主的にお休みいただこうと思います😢

    • 1月10日