※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

来週の保育参観に下の子を連れて行く際、抱っこ紐が良いか悩んでいます。立って見学するだけなので、歩き回る下の子を抱っこするべきでしょうか。

来週上の子の保育参観があります!
旦那は仕事なので私と下の子連れて行くんですが下の子は抱っこ紐のほうがいいですかね?😇
親子制作とかはなく立って見学って感じになるみたいです。
うろちょろ歩くしやっぱ抱っこですよね😂

コメント

はじめてのママリ

1歳なら抱っこ紐ですね💦
保育参観の邪魔をしないようにしなければいけないので😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下ろすと絶対邪魔ですよね😓
    保育参観がどういう雰囲気なのかわからなくて…

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

とりあえず抱っこで動きたがったら解放ですかね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    動きたがって解放したら悲惨なことになりそうです笑
    乱入するようなことになったらダメですよね…😮‍💨

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

抱っこして行って、嫌がって降ろして動くようならすぐ帰ります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうなりますよね😂
    1時間って時間決まってるので何とか1時間抱っこ紐で持ち堪えてほしいです…。

    • 1月10日