※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもがスプーンやコップを使う際に投げたり嫌がったりして困っています。同じような経験をした方はいますか?この時期についてアドバイスをいただけると嬉しいです。

1歳7ヶ月ですが
スプーン食べできる→でも投げる、嫌がる
コップ飲みできる→投げる、口から出す ストローならいけるけど投げる
なので汚されたくなくて結局まだ私が食べさせてます💦
同じようなかたいますか?
経験者さん、こういう時期はどうされましたか?
もう年齢的にやばいですか?
インスタ見てるとみんな自分で食べてて不安です🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

次男も下手ですよ😂
長男も下手でした😅💦
結局上手く無くても大きくなれば上手くなるので特に気にしてないです😊

  • ちょこ

    ちょこ

    確かに、そのうちできますよね🤣
    ありがとうございます😀

    • 1月10日
ママリ

めっっちゃ分かります!!!!
スプーンが自分でやらすと散らばってしまってキーーーッと私がなるので😡笑
私がすくって、スプーンを、渡しています。
よくないよなぁと思いつつ…😱
仲間がいて嬉しいです。笑