
29歳の女性が不妊治療中で、タイミング法や人工授精を試みています。旦那が単身赴任中で、精子凍結も行っていますが、タイミングをとっても生理が来ることが続いています。焦りを感じており、次回の診察で先生に相談したいと思っています。また、タイミング法で妊娠がわかる時期や生理の遅れについての疑問、黄緑色の織物が出ることに関する妊娠の可能性についても質問したいと考えています。
29歳 不妊治療中です。2年近くになります。
タイミング法を1年以上行い、人工授精も1回やりました。
現在、旦那が単身赴任中ということもあり、精子凍結もしています。
ただ、帰省のタイミングが合うと「今日ベストだからタイミングとってくださいね」と言われて、タイミングをとり、生理が来るという流れをもう2.3回経験しています。
私的にはもう人工授精をどんどん進めて、ダメなら次へ?と焦ってしまっているので、なかなかステップアップしないことにもどかしさを感じています。
教員ということもあり、現在かなり妊活しやすい環境にしてもらってることから3月までには…と病院に通いはじめたときに先生には伝えました。
次回、先生にも伝えてみようとは思いますが…
いつも疑問なのは、タイミングをとって2週間後、また見せてねと言われてますが、タイミング法をしていれば2週間後には妊娠がわかるのですか?
生理が来たらまた生理3-5日目に見せにきてねと言われており生理がこれば予約するのは簡単ですが、1日でも遅れれば見せにいけばよいのでしょうか。
また、
黄緑色の織物が出ることが多く、カンジダになりやすいのですが妊娠の可能性は低いですか?(ちなみに今日がタイミングをとって2週間です)
- な🔰
コメント

はじめてのぷりん
2週間後→わかるなんなら排卵日+8くらいからフライング反応します。
1日でも遅れたら→タイミングとって2週間後です。
今日金曜日なので病院で聞きましょい

(´-`)oO
排卵日から2週間後には妊娠分かります🧚♂️(排卵日が確定していたら)数日遅れてても行けば問題ないと思います🙆♀️排卵誘発剤を飲むのであれば指定された日を過ぎるのはあまり良くありません😫💦
黄緑色のオリモノはカンジダの時に私も出ます!私もカンジダになりやすいです!妊娠しててもカンジダになる事もありますので妊娠の可能性については分からないですね😭✋
-
な🔰
コメントありがとうございます。
丁寧な説明助かりました!よくわかりました!!
カンジダは本当に辛すぎますね…!ならないようにするための方法を模索中です…!!
ありがとうございました!- 1月25日
な🔰
コメントありがとうございます!結局すぐに生理が来てしまいました…
日数の確認の仕方がよくわかりました!大変助かりました。ありがとうございます!!!