※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘をベビーベッドで寝かせていますが、大人用のベッドで一緒に寝る時期について知りたいです。添い寝のための敷布団やマットレスも検討すべきでしょうか。

【1歳 寝床問題】

1歳2ヶ月の娘ですが、今もベビーベッドで
寝かせています。

私と旦那は、フレーム付きのダブルベットで
寝ています。

添い寝となると敷布団やマットレス
検討したほうがいいですよね?

いつから大人用のベッドで一緒に寝れますか?
その子の寝相次第でしょうか(>_<)

コメント

まあ

9ヶ月頃から一緒のベットで寝てます😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙂‍↕️

    ベッドガードなど付けていますか?(>_<)

    • 1月10日
  • まあ

    まあ


    ローベットなのでつけてないです!

    柵も考えましたが
    つかまり立ちはじまって柵つけると
    立って遊んじゃいそうなのでやめました🥹

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですね💦
    大人用のフレームベッドより、ローベッドなどが安心ですよね🙂‍↕️参考にします、ありがとうございます🙏🏼

    • 1月10日
  • まあ

    まあ


    ローベットやマットレスが
    安全な気がします🥹

    ちなみに今日の朝方落ちましたけど
    本人はちょっとふぇんってなっただけで
    数分でまた寝ていきましたw

    高さがあんまり無ければ柵なくても
    大丈夫かなと思ってます!🥺

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低めであれば、落ちても多少は大丈夫そうですね😂💦

    ありがとうございます!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月頃からです。
うちは、シングル2つくっつけている横にベビーベッド置いていたんですが、
その頃に、夜中に目覚めて立ち上がり、私たち寝てる方に移せと言わんばかりに、上がらない足をあげて越えようとしてて🤣
それからはもう夜寝る時から、大人用ベッドで一緒に寝るようにしました。
寝相は、5歳の今も悪いですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    大人用ベッドは、低めのものですか?

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    低めではないです。
    足元のみ開いていて、左右は壁ですが、私と旦那で挟んで川の字です。
    頭側はヘッドボード?ベッドに初めから付いてるボードがフレームになってます。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足元側から落ちたりしますか?(>_<)

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    冬場は布団があるので落ちないですね
    夏場が危なくて、暑くてか足元側に行ったら動かしてます。
    モゾモゾ動かれたら、私が起きちゃうので😅
    でも落ちることはないですね
    いつの間にかベッドから下りることも習得して、上り下りやってました😂

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッドの上り下り習得できたら安心ですね😮‍💨

    参考になりました、ありがとうございます🙂‍↕️

    • 1月14日