
コメント

ぽちゃこ
眼球上転や、偏視などの明らかな脳病変による症状の出現で判断します。

ママリ🔰
いくら話しかけても目が合わない、反応がない場合は心配です。
-
🍓
それって熱が下がってきてちょっと元気なときに判断ですか??
- 1月9日
-
ママリ🔰
高熱時でも、起きてるときにですね。
- 1月9日
ぽちゃこ
眼球上転や、偏視などの明らかな脳病変による症状の出現で判断します。
ママリ🔰
いくら話しかけても目が合わない、反応がない場合は心配です。
🍓
それって熱が下がってきてちょっと元気なときに判断ですか??
ママリ🔰
高熱時でも、起きてるときにですね。
「1歳」に関する質問
1歳の息子、今熱を測ったら38.3度ありました。 日曜日くらいから透明な鼻水が出ていて、なかなか止まらなかったので火曜日に小児科を受診して鼻水の薬を5日分もらい、薬は明日の分まであります。 今朝鼻水がちょっと透明…
保育園休ませるか悩んでます、アドバイス下さい😂 もうすぐ1歳の息子ですが、咳と鼻水がでていて半月以上ずっと薬を飲んでいるんですが、落ち着かず… 夕方迎えに行く時はいつも熱が高めです、咳も酷いですと、1人の先生…
息子最強過ぎませんか? 息子は生後6ヶ月から保育園に行ってます。 人生で初めての熱は1歳過ぎて旦那からうつった胃腸風邪でした。 その数ヶ月後、保育園で流行った手足口病です。 上の子たちがインフルエンザなっても移…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍓
目が合わないという感じですか?
ぽちゃこ
意識がなくなるんです。
多分、実際に見れば「あ、これはまずい!」とどんな素人でも判断できます。
🍓
ありがとうございます。
熱が高い時はぐったりしててさすがにちょっと心配だったのですが、
意識がない感じはなかったので少し安心できました。🥺
ぽちゃこ
唇の色が悪かったり、気をつける点はありますが、お母さんの「なんか変...」は大切なので、心配な時は#8000に相談してもらって大丈夫ですからね🥹
🍓
お母さんの勘は本当にすごいと
思っている派です!🙋♀️
#8000は体調悪い時ほんとに助かってます。ありがとうございます😭!