※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の子どもに、たんぱく質として豆腐、しらす、白身魚、卵黄以外に何を与えれば良いでしょうか。

もうすぐ8ヶ月になる子を育てています。
離乳食についてなのですが、たんぱく質って
豆腐、しらす、白身魚、卵黄 以外だとこれくらいの子は
なにをあげますか?
一応今月中にささみと卵白始める予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月だと高野豆腐やツナ缶、納豆、きな粉、ヨーグルト、牛乳、カッテージチーズとかもあげてました☺️

  • ママリ

    ママリ

    鮭、赤みの魚っていつ頃始めましたか??
    カッテージチーズ、上の子達 離乳食であげたことないんですよね🥺
    ちょっと高いし、店によって売ってなかったりで…🥲

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤身は8ヶ月であげ始めてました。といってもツナ缶でマグロか刺身の鰹かくらいですけどね😅
    鮭は9ヶ月になってから始めた感じです。
    チーズ置いてないところもあるんですね💦買うことが多いですが、牛乳とレモンで作れて、うちはポッカレモン常備なので,作ったりもします☺️

    • 1月11日